[三重県][伊勢] 三重県亀山市辺法寺町網中
亀山梱包センター西の農道奥に城趾の標柱、登城口があります。広い削平地に低い土塁と浅い空堀が見られます。井戸跡のような穴が幾つかあるので気を付けてください。
車は城址の南の県道沿い切通橋西詰、安楽川沿いの空きスペース(位置情報)に停められます。東西に延びる城址は未整備ですが土塁や曲輪を隔てる空堀などが確認できます。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
東日本大震災後、にわかに注目された戦国時代の震災、その前後を相馬氏を主人公格とした歴史小説です。 この他にも、南部家を扱った「 南部は沈まず」、伊達家の「伊達の企て」があります。 勝手に(東北)太平洋側三部作と呼んでおります。
( まーPさん)
書籍ページを表示する
すべてのレビューを表示する
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する