小谷城
小谷城

[大阪府][和泉] 大阪府堺市南区豊田1588


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.50(--位)
  • 見学時間:23分(--位)
  • 攻城人数:134(829位)

小谷城の訪問ガイド 最新順

小谷城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

小谷郷土館に寄り、その山の上にある阪和第一泉北病院が城址です。私有地となっている為受付で声をかけてから攻城して下さい。駐車場も利用させて頂きました。病院の建物右側の階段と、坂道を登ると、城址碑と案内板があります。養蜂箱があるのと足元が滑るので注意をと。人数多い時は事前に時間の調整をとのことです。

(2025/03/29訪問)

阪和第一泉北病院の外来棟正面右手の階段とさらに坂道を上りきった標高約80メートルの山頂に城址碑があります。城址一帯を残してくれました病院に感謝です。

(2023/10/28訪問)

小谷城郷土館駐車場に停めて徒歩5分程度で攻城。攻城する前に阪和第一泉北病院受付に挨拶してください。駐車料金は無料で、10台くらい駐車できそうです。

(2023/06/17訪問)

阪和第一泉北病院敷地内にあります。敷地内なので受付などで申し入れしましょう。病院建物右側の階段を登ったところに案内板、城跡碑があります。駐車場は2時間無料です。

(2023/06/04訪問)

資料館は趣ありです。
近くに荒山公園という梅、桜の名所です。

(2023/02/25訪問)

真ん前に無料駐車場あり。左側の細道にあいれば多少雰囲気あり。

(2019/09/14訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

本能寺の変に謎はあるのか?: 史料から読み解く、光秀・謀反の真相

50個ほどあるという「本能寺の変」の動機説がどの史料の記述にもとづいて主張されているのかを知るだけでも勉強になったし、史料をもとに妥当性を検証していくプロセスはおもしろかったです。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る