未舗装林道を15分ほど進むと左手にあります。この石仏の左に進めそうな感じがありますがダメです。この石仏の右(イメージとしては進んできた林道をまっすぐ)に進んでください。
南の尾根に五連続の堀切があります。そのうちのひとつです。
金蔵寺の本堂跡の後方、一段高い平削地にあります。本堂跡の曲輪には礎石があり、瓦が散乱してました。また池の跡、井戸の跡もあります。
主郭の南西と北西に畝状竪堀がありますが、これは南西の方です。 主郭は広くなく、木々のため眺望は悪かったです。
つづら折りを登りきると突然しっかりした山道のある尾根に着きます。これを左に進めば城域です。右にも少し行ってみましたが、なにかがあるという感じではありませんでした。
沢をとにかくまっすぐ進むと、沢が途切れたところにこの斜面が目の前に立ちはだかります。これを尾根まで登ります。
顔が一部欠けた石仏を通りすぎて1、2分進むとこんな感じになりますが、ここをとにかく進みます。この先で沢がまっすぐと右に別れますが、まっすぐ進みます。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する