太平山城
太平山城

[栃木県][下野] 栃木県栃木市平井町659


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.91(--位)
  • 見学時間:56分(--位)
  • 攻城人数:78(1341位)

太平山城の城主メモ 最新順

太平山神社駐車場に駐車。神社の登山口から500m約15分で頂上(本丸)に着きました。

(2022/05/07訪問)

東武鉄道新大平下駅から徒歩57分、登城口の太平山神社に到着。神社右端の奥宮、富士浅間神社(本丸)入口より登城。ハイキングコースとして整備されていて歩きやすい道のり。本丸周辺に腰曲輪、物見台などがあります。尚、城址名が書かれていた案内板が貼り替えれていて、城址名が無くなっています。

(2021/11/14訪問)

謙信平無料駐車場から大平神社に向かい、そこから登山道で本丸跡の富士浅間神社へ。さほどきつい登りではないですが足下は悪いところがあるのでトレッキングシューズがよいかと。富士浅間神社はたたずまいが雰囲気ありました。駐車場付近はいくつか茶店があり、軽い食事やかき氷などで休憩できます。

(2020/08/09訪問)

謙信平の無料駐車場に駐車。大平山神社参拝後、神社右側の登り口よりさらに奥宮や山頂まで。岩場の登りもあるので靴などの装備を充分に。

(2020/03/21訪問)

南東麓の客人神社から30分程で太平山神社、さらに10分程で本郭跡の富士浅間神社に到着。比高は高いですがよく整備された登山道で傾斜も比較的緩く、全然疲れませんでした。太平山神社の西の尾根(奥宮に続く道とは反対側の尾根)にささやかな堀切と土塁がありました。

(2020/02/11訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国 戦(いくさ)の作法

戦国時代の戦について本当に細かく詳しく書かれています。ドラマなどでは触れられないけれど、生活していく上ではとても重要なトイレ事情などにも触れられていて、興味深いです。足軽も侍も大名も生きて動いていたんだなと実感できる本です。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る