有馬城
有馬城

[神奈川県][武蔵] 神奈川県川崎市宮前区有馬5


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.40(--位)
  • 見学時間:15分(--位)
  • 攻城人数:89(1160位)

有馬城の城主メモ 訪問日の新しい順

鷺沼駅から歩いて15分ほど。非常に小さな説明板というか説明紙がありました。

(2021/06/05訪問)

説明板が無いと思い込んでたので見逃しました。残念。
地形的には納得できる立地ですね。往時はさらに20mも高かったのなら、なおさら。

(2021/03/23訪問)

かわいい案内板があります。今でも南方向を見渡すことができました。

(2020/12/21訪問)

鷺沼駅からセンター南駅行きで神明社前下車。果樹園を目指して坂を登り地図指定の場所を目指す。案内板はかなり小さく、写真の土止めは果樹園の近くに点在していますのでご注意下さい。下城は神明社と福王寺経由。

(2020/10/05訪問)

南側麓のスーパー・ライフ有馬五丁目店の向かいの有馬川から丘陵地頂上の「せど梨園」の看板を見上げると、城趾だった事が想像できます。
バナー写真から30m程西には地元ガイドの方による「有馬城跡・推定地」の解説板がありました。
徒歩5分程の福王寺には建武4年(1337年)銘の板碑がありました。

(2020/07/28訪問)

鷺沼駅からは系統01-04どれに乗っても行けます。三つ目のバス停神明社前から、歩いて3分の所に美味しそうなキャベツ畑を眺めて功城完了としました。

(2019/11/24訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

真田丸の謎 戦国時代を「城」で読み解く (NHK出版新書)

真田丸について真田氏の城づくり、戦国の城づくりから考察した本です。
資料から真田丸は、大阪城の惣構えから張りだした丸馬出し形ではなく、惣構えの外、深い谷を隔てた孤立無援の出城だったと結論付けています。
終章は「真田丸を歩く」というガイドブックになっていて、付近を歩いて楽しかったですよ。

やすべいさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る