写真右側が物見櫓跡で、なぜが土塁がこのようになっています
広さは6×10mです。
写真では判りませんが、ここの土塁はすごく高さがあります。最初行った時はここが土塁上だとは判りませんでした。
長峰池駐車場(37.243802,138.3664) 大型バスも停めれる位広いです。 左端のハウスの所にフェンスが見えますが、ここにダチョウがいます。
案内板の近くにトイレもあります。 案内図にあるとおり、遊歩道があり、池を1周出来ます。池の東側と南側にある繁船広場が船着場跡です。
右側の虎口は左に折れて主郭へと繋がっています。
写真右側が物見櫓跡で、なぜが土塁がこのようになっています
土塁がこのようになっている城跡は初めてです。
道を挟んで左側が物見櫓跡、土塁断面で、右側が主郭です
長峰城最大の見所なのですが、草木がありすぎて確認出来ず。冬に再攻城予定。
切岸ではありません。高さ10mはある土塁で、土塁上部は幅4m位あります。ちなみに主郭を挟んで真反対に幅20m、深さ10mの空堀があるため、長峰城の堅固さが伺えます。
写真に写っている部分は全体の半分位なので、どれだけ大きい池かが解ります。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する