中ノ内城
中ノ内城

[宮城県][陸奥] 宮城県柴田郡川崎町本城


  • 平均評価:★★★★☆ 3.82(--位)
  • 見学時間:1時間1分(--位)
  • 攻城人数:77(1460位)

中ノ内城の訪問ガイド 最新順

中ノ内城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

山鳩

要所に地元高校生による案内板が設置され三連虎口など見学しやすくなっている。「壮大な土塁と堀の連続」(パンフより)と北側の急峻な崖•川の利用が巧み。季節にあった装備をして「土の芸術」を堪能したい。

(2023/07/17訪問)

みやじ

登城口が分からず竪堀を直登したが、城の南側に東屋があり、そこから山へと入って行けます(搦手)。見所は本丸の西側にある巨大な連続堀切(空堀)で、超弩級の代物!他にも連続する枡形虎口や見事な囲み土塁等、見所が多い。

(2022/10/09訪問)

不識庵

搦手口方面の案内板脇に駐車スペース(位置情報)があります。そこから西へ100mぐらい進むと右手に見える東屋が登城口になります。今回は日没で城域の東側が見れませんでしたが、二の丸西側の二重堀(北側は三重堀?)は圧倒的でした。

(2021/11/13訪問)

とも

大河原駅から川崎行きバス(1日2便なので仙台からのほうが便数は多いです)で川崎役場前下車で徒歩15分弱。二重堀や土塁は素晴らしいものでした。車道沿いにある案内板で登城口を確認し二の丸から登城し大手から下城されるのが推奨ルートのようです

(2021/04/18訪問)

藤式部卿

搦手口に案内版があり、駐車スペースもあります。パンフレットがあるので、参考にしながら攻城するのがよいでしょう。空堀と土塁が凄いです!私有地を通るので節度を持って攻城しましょう。

(2020/11/07訪問)

ぼれぽん

素晴らしいの一言です。
過去団員メモの通りです。
暑い日でしたが、本日最後の攻城場所にして良かったです。疲れも吹き飛びました。

(2020/08/05訪問)

菟葵千代(仮)

案内板横の駐車スペース(37.8515291、140.50732281)に駐車。強雨/視界悪し。しばらく待ったが、あきらめて案内板と案内板脇の竪堀?の写真を撮って撤退。

(2020/07/01訪問)

ゆずあんこ

城址東屋前(位置情報)に駐車して攻城。入口から土の雰囲気が出ており、本丸二の丸と土塁がしっかりと残っている。本丸の東側に空堀と枡形が綺麗に残っており、二の丸西側に強烈な三重堀切(空堀)が綺麗に残っている。素晴らしい土のお城です。

(2020/01/24訪問)

sumbo

「かわさきまち」バス停より徒歩、案内板から50m程先の搦手口より。評判の二の丸三重堀は迫力のあるすごい二重堀+副堀という印象。下城は大手より民家の裏に。次に戻って二の丸が川崎小学校の川崎城へ。ついでに町民バスで「富岡支所前」下車、伊達政宗の遣欧使節・支倉常長の上楯城に寄りました。

(2019/08/09訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る