天童城
天童城

[山形県][出羽] 山形県天童市天童4146


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
  • 見学時間:50分(--位)
  • 攻城人数:129(756位)

天童城の城主メモ 投稿順

史跡はあまり残ってないが落ち着ける場所です。

(2017/09/13訪問)

天道公園山頂駐車場を利用して攻城しました。県下最大級の山城とあって広いです。主郭の愛宕神社まで表参道(700メートル)で行き、裏参道(400メートル)で戻ってきました。

(2019/09/15訪問)

天童公園山頂駐車場(38.353041、140.3754)に駐車して攻城。小雨の中、主郭(愛宕神社)のみ見学して撤退。城址全部を見学するとなると結構時間がかかるとおもいます。

(2020/06/30訪問)

帯曲輪が本当に綺麗で見事でした。主郭部の愛宕神社までは徒歩で約15分ほど。物見櫓台跡や切岸などの遺構が残っています。

(2020/09/23訪問)

JR天童駅の改札出てすぐ&1Fにコインロッカーがあります。1Fのは大きめでスーツケースもOK。ICカードは対応していないので注意。5月頭に行きましたが、ハチがいっぱいいたので虫苦手な人も注意。

(2022/05/04訪問)

それほど遺構はありませんが本丸跡まで行くにはそれなりの格好で行かないとしんどいです。運動靴は必須。杖もあったほうが、いいと思います。

(2022/07/18訪問)

天童駅にて下車、東口より徒歩20分。城址の天童公園を愛宕沼を抜けて、舞鶴山を登ります。平場の郭を通りながら主郭の愛宕神社に櫓台や案内板があります。

(2023/08/21訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る