横須賀城
[静岡県][遠江] 静岡県掛川市西大渕
- 平均評価:★★★☆☆ 3.32(--位)
- 見学時間:41分(--位)
- 攻城人数:1023人(169位)
横須賀城の訪問ガイド 訪問日の新しい順
横須賀城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
築城命令が急だった為城郭の石壁に使う石を切り出す余裕がなかったため全国でも珍しい河原石を使った城壁で興国寺城跡に行った時に発掘されていた市役所の方に珍しいものなので是非是非行くように勧められ訪問しました。石が丸いのでなんか可愛かったです。
(2024/11/01訪問)
|
|
石垣のところ以外は草木が生い茂っているところが多かったです
(2024/08/14訪問)
|
|
本丸前と西の丸側に駐車場有、西の丸側はお手洗いもあります。松尾山まで含めてよく整備されていて、40分程度で見てまわれます。近くのプラザ大須賀に掛川三城のパンフ等あり。
(2024/08/03訪問)
|
|
駐車場は西側、南側、東(三の丸)にあります。本丸付近は公園として整備されています。
(2024/04/29訪問)
|
|
松尾山まで巡っても短時間で見学できます。河原の石を使った石垣はとても珍しいです。
(2024/04/07訪問)
|
|
専用駐車場あります。東西に大手門があり広い城で、玉石垣・高土塁など素晴らしい城です。
(2024/01/25訪問)
|
|
袋井駅からバスで20分。玉石垣と椿と青空が美しかったです。北の丸へ進む途中は梅園になっていて春先は楽しいと思います。
(2023/12/08訪問)
|
|
掛川城から車で14キロ 階段や高低差があります。歩きやすい靴おすすめ。天守台からの眺めは最高です。
(2023/11/03訪問)
|
|
丸石の石垣が見事です!
(2023/10/22訪問)
|
|
袋井駅よりバスに乗車、七軒町バス停下車、徒歩7分。外堀跡沿いから西門跡を巡り、松尾集会所向かいの城址に到着。名物の玉石垣を撫でながら本丸と天守台、西の丸、北の丸、松尾山、三の丸、三日月池を散策しました。
(2023/09/17訪問)
|
|
城址公園と二の丸跡の間に駐車し登城しました。石垣が見応えあります。曲輪広いので全て歩くと1時間はかかります。場所によっては草が伸びてるのでそれなりの格好したほうが良いです。
(2023/06/18訪問)
|
|
近くの撰要寺(位置情報)と本源寺(位置情報)には、それぞれに城主の墓所と移築門があります。
(2023/01/25訪問)
|
|
玉石垣が特徴的な城。私が行った時は北の丸でゲートボール(?)の設営が始まっていたので、攻城のタイミングによっては競技中に被ってしまうかもしれません
(2023/01/08訪問)
|
|
城郭としてはオーソドックスな造りですが、石垣が玉石になっているだけでこうも印象が変わるものかと驚きました。一度は見ておいて損は無い城郭だと思います。
(2022/08/27訪問)
|
|
城内は綺麗に整備されており、案内板も至る所に設置されています。見所はなんといっても全国的にも珍しい玉石垣です。
先日の台風の影響か、土塁の一部はブルーシートに覆われていました。
(2022/08/16訪問)
|
|
西側の第一駐車場と南側の第二駐車場があるがトイレがあるのは西側のみ。訪問時は小雨が降っていた為階段がかなり滑りました。ご注意を。
(2022/06/18訪問)
|
|
南入り口掲示板に貼ってある「横須賀城、撰要寺を歩く」というコースマップに沿ってまわりました。説明板も数多く、丁寧に整備されています。丸い河原石の石垣はもちろん、松尾山背後の豪快な堀切も良いです。
(2022/01/13訪問)
|
|
令和三年十二月十九日現在、三の丸は調査中につき立ち入りが制限されています。三の丸の南東、東外堀跡も調査中のようでしたが、近くまで寄ることができシートも掛けられていなかったので見学することができました。
(2021/12/19訪問)
|
|
東西にあった大手門のうち東は見られませんが、西は石垣が一部残っています。宝探し的に歩いてみるのも一興です。
(2021/08/28訪問)
|
|
西側駐車場にきれいなトイレあり。
(2021/06/24訪問)
|