摂津滝山城
摂津滝山城

[兵庫県][摂津] 兵庫県神戸市中央区葺合町口城山


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.33(--位)
  • 見学時間:56分(--位)
  • 攻城人数:127(771位)

摂津滝山城の城主メモ 最新順

まず、新神戸駅の観光案内所で地図をいただきました。登城口から城山へ直接行くルートで行き、帰りは さるのかずら橋を渡り、布引の滝を見て戻ってきました。城山への道は整備されていますが、登山道ですので、登山靴が安全でおすすめです。帽子や水分などもお忘れなく。

(2024/03/27訪問)

新神戸駅から徒歩で攻城。布引の滝の名所を見ながら攻城したので、40分弱かかりました。ハイキングコースですが、勾配があるので、しっかりとした靴で登った方が良いです。とにかく登山道から見下ろす神戸の街の景色が見応えあります。

(2024/01/27訪問)

しっかり整備されていますが階段の段が高くなかなか足にきます、登山靴は必須です。石積も各所に残り作りも工夫をこらしてあり見ごたえあります。あと猪が掘り返しまくっていますので足をとられないようにしてください。

(2023/11/23訪問)

今年初めての山城。(位置情報)付近より登城開始。他の方々がコメントされているように、道中の落ち葉には気をつけてください。開始700mくらいは頑張って(随所に広がる神戸が見渡せます)。本丸付近の広さは圧巻です。

(2023/02/27訪問)

急坂の箇所も多く、落ち葉があるときは滑りやすくなっています。
遊歩道らしきものはありますが、ある程度の山登り装備はあった方が安心かもしれません。

(2020/11訪問)

布引の滝方面に行く人が多く城山方面に行く人は摂津滝山城跡を知っている登山客しかいませんので、ゆったりと登ることができます。
「登山」ですので、登山靴は必須です。普通の靴なら滑ります。

(2021/01/02訪問)

新神戸駅観光案内所で地図と情報を入手し、布引の滝(一見の価値有り)、みはらし台、猿のかずら橋を経由して本丸に至り、城趾碑を確認し、帰りは駅に直接戻るコースを選択した。

(2020/01/27訪問)

案内板によるとこの摂津滝山城の石垣は兵庫城築城の用材として運ばれたというがまだまだ残っていた。麓近くから郭があらわれ期待高まる。少々ハードなハイキングコース、油断禁物。新神戸駅(新幹線)の1階東側から出て左折、駅舎下をくぐる感じで進むと登り口に至る。

(2019/11/02訪問)

ルートは2つ、直接城に向かうルート、布引の滝経由で猿のかずら橋を渡って行くルート。どちらも急坂だが、後者が方が少し楽。整備されたハイキングコースで藪の心配はいらないが、夏は日差しで体力を奪われるので帽子の着用をお勧めします。

(2019/09/16訪問)

夏だったこともあったのか予想以上にきついハイキング(登山)でした。遺構はよく残っていて、特に二重堀切はとても良いです。

(2019/07/28訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る