北ノ庄城
北ノ庄城

[福井県][越前] 福井県福井市中央1-21-17


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.86(--位)
  • 見学時間:27分(--位)
  • 攻城人数:1220(141位)

北ノ庄城の城主メモ 最新順

福井駅から徒歩10分。北ノ庄城址・柴田公園と柴田神社として整備されています。遺構として北ノ庄城と福井城の石垣が屋外展示されていますが、柴田勝家時代の遺構は南側の堀と石垣の根石、西側の堀と石垣の根石の2か所です。

(2023/12/14訪問)

柴田勝家像、お市の方像に、三姉妹の像などや案内板など確認。福井城から歩いて散策。

(2023/11/04訪問)

駐車場は近くのコインパーキングを利用しましょう。道はかなり狭いので注意。街中にポツンとあるものの、発掘された遺構がちゃんと見学できるようになっており、配慮が良い。意外に見どころは多い。

(2023/09/17訪問)

福井城(福井県庁)の近くにある柴田神社が北ノ庄城です。隣に資料館もありますので、福井城とセットで行くことをオススメします。

(2023/07/15訪問)

福井城から歩いて15分程で行けます。商店街から少し離れた所にあります。

(2023/04/11訪問)

福井城の方から訪問すると、工事が多くてはじめての方は分かりにくいです(R4年12月現在)。福井駅から商店街を抜けて柴田神社を目指したほうがわかりやすいと思います。

(2022/12/11訪問)

県庁から徒歩10分くらいでした。現在は柴田神社となっています。

(2022/09/18訪問)

福井市大手駐車場に停め、徒歩10分弱で攻城。柴田神社が城址になっています。

(2022/05/14訪問)

福井市豊島1丁目1(城址まで徒歩5分)に、北ノ庄城址公園駐車場があり、そこに駐車して攻城しました。石垣、土居などの遺構があります。無料の資料館もお忘れなく。

(2022/04/30訪問)

福井城から徒歩10分弱です。夜間だったため資料館は開いていませんでしたが、暗い中参拝に来られる方もおり、地域の憩いの場として溶け込んでいるようでした。

(2021/11/19訪問)

敷地内の無料展示館(休憩所)もオススメです。勝家の直筆の書状や、秀吉が小早川隆景に宛てた北ノ庄制圧の書状が見られます。

(2021/11/13訪問)

隣接の北の庄城址資料館では柴田勝家について詳しく説明いただけました。

(2021/10/23訪問)

福井駅から歩いて攻城しました。路地を歩いていくと、柴田公園及び柴田神社となっているところが、北の庄城址です。

(2020/11/22訪問)

福井駅南西側にある柴田神社が跡でした。ハピリンさんから西側へ進み、西武とロフトのある交差点を左へ。3つ目の交差点を駅側へ左に折れると到着。

(2020/11/01訪問)

福井えきから徒歩で10分位えきまえエリア、城の橋通りの柴田神社が城址です。

(2020/11/02訪問)

福井城から歩いて10分ほど

(2020/10/14訪問)

福井城跡のそばにあります。

(2020/10/04訪問)

城跡のある柴田神社は、とても味のある商店街の中に鳥居が突然現れる感じです。
城跡は綺麗に整備されています。神社にも参拝しておみくじを引いて功城としました。

(2020/09/05訪問)

城址は柴田神社の境内にありますが、北ノ庄城だけでなく、廃城後に築かれた福井城の遺構もあります。
神社では、「天下一のモテ美人、お市さんの社でモテ祈願」というのもやってました。

(2019/06/20訪問)

資料館の方が丁寧に説明してくれます。福井城の遺構もあります。

(2020/07/23訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る