小松城
小松城

[石川県][加賀] 石川県小松市丸の内町


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.05(--位)
  • 見学時間:37分(--位)
  • 攻城人数:378(305位)

小松城の訪問ガイド 最新順

小松城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

山鳩

小松駅から電動自転車(Komatsuシェアサイクル)を利用。かつての三の丸、芦城(ろじょう)公園を散策した後に本丸櫓台へ。
駅舎内の観光案内所で前田利常公についての冊子を頂いた。築城への情熱が分かり、さらに当時の浮城の縄張り(透明シート)と現在の地図を見比べられる優れもの。

(2024/05/04訪問)

藤式部卿

JR小松駅から徒歩20分くらいです。天守台の上に登る事が出来ます。石垣が素晴らしいです。

(2023/09/17訪問)

あぶさん

見所の天守台の石垣は、足場も整備されて登る事が出来ます。近くには本丸堀跡の石垣も一部残されているので見逃さないように。
来生寺の移築門は離れた場所にあるため、駅の観光案内所でレンタサイクルで攻城するのがオススメかもしれません。

(2022/09/10訪問)

まーちゃん

天守台はよく整備されており、上に登ることが出来ます。近くに残存堀石垣もありますのでお見逃しなく。

(2022/05/22訪問)

たく

駐車場はありません。徒歩10分の所に、小松市役所の無料駐車場きあります。小松高校敷地を開放しており、脇に本丸跡の石碑、天守台がありました。

(2021/10/07訪問)

ハヤヒデ

役所駐車場に停め攻城。天守台は階段がつけられて登れるようになってます。

(2021/05/07訪問)

2tom

現在は、天守台が修理されていて登ることが出来ます。

(2020/11/14訪問)

伊勢守

以前抽選でいただいた小松城のパンフレットをもとに散策。
天守台に登れないのが残念無念!

(2020/06/20訪問)

としあき

小松市役所の駐車場(無料)に車を停めて訪問しました。
天守台と石柱10箇所見て回ったので1時間ほどかかりました。
天守台や本丸跡、二の丸跡の石柱がある場所は小松高校の敷地内だと思われます。

(2020/06/06訪問)

bbnomura

天守台にのぼれなくなってます。

(2020/05/22訪問)

しゅうたりく

市役所駐車場から鷺城公園を抜けて、高校の敷地沿いに1kmほど歩きます。

(2020/03/30訪問)

安房守

時間が無く天守台の写真だけ撮影。
かなり規模が大きな城だったようですね。

(2020/01/01訪問)

ハーツクライ

小松市役所駐車場利用して攻城。
市役所東側に七十間長屋跡石柱ありました。芦城公園で前田利常公像を見てから目的の天守台石垣へ。なかなか見ごたえがある石垣です。

(2019/10/22訪問)

まる

天守台近辺に駐車場は見当たらず、妻を車に残してチャチャっと撮影のみして退散。

(2019/09/24訪問)

もとき

学校と公園と住宅街…浮城の面影はありませんが(かつては本丸を囲むように8つの島になっていたなんて)、必見の天守台石垣は、地元の鵜川石(凝灰岩)と金沢の戸室石(安山岩)、割合は8:2だそう。

(2019/08/31訪問)

伝もものふ山田(ヤマー)

小松高校のテニスコート南に天守台があります。校舎からは離れているので、人目を気にせず見学できました。
天守台に登ることはできませんが、多様な石材を用いており見るだけでも楽しめました。
来生寺の移築鰻橋御門も見学しました。(位置情報

(2019/08/25訪問)

朝田丸

住宅や学校や草木に埋もれるようにしっかりと天守台、石垣があります。夏ということもあってか天守台もその周辺も全く草刈りされていない状態でしたので虫注意。

(2019/08/23訪問)

けんしん

少し離れた広い場所に駐車しました。高校の一角に天守台がそびえていました。かなり綺麗な石垣です。天守台だけですが一見の価値ありです。

(2019/08/17訪問)

小ツル

小松駅から空港行バスで浜田町で降りて徒歩10分で天守台に着きます。前田利常像などのある芦城公園まで徒歩数分。京町または西町バス停までまた数分歩くと小松駅行きのバスに乗れます。バス停探しがポイントです

(2019/06/27訪問)

hinak

この天守台石垣は見る価値あり!

(2019/06/08訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る