CanonBoy()さん 奉行   フォロー

2013年1月から、日本100名城巡りを始め、翌年2014年10月に全制覇しました。
2018年4月6日より、続100名城巡りを始めて、同年10月17日に全制覇しました。
続100のおかげで、最近は山城にハマってしまいました。
城めぐりブログ掲載中です。→ https://plaza.rakuten.co.jp/canonboy2012/
最近は、御城印集めとドローンで空撮をしています。

CanonBoyさんのタイムライン

CanonBoyさん が「 中野城(日野城) 御城印」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 鎌掛城 御城印」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 増島城 御城印」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 岩櫃城 御城印」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 山家城址 御城印 限定版」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 上林城趾 御城印 限定版」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 小畑城趾 御城印 限定版」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 三箇城 御城印 大阪・お城フェス限定版」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 座喜味城 御城印 世界遺産コラボ版 [世界遺産琉球王国のグスク コラボ御城印]」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 座喜味城(座喜味グスク) 御城印」をコレクションしました(2023-08-11)

CanonBoyさん が「 池田城 御城印 コスモス」をコレクションしました(2023-08-05)

CanonBoyさん が  三箇城(大阪府大東市) を攻城しました(2023-08-03)

CanonBoyさん が「 三箇城 御城印 金家紋版」をコレクションしました(2023-08-03)

CanonBoyさん の読者投稿欄「お城の水堀で遊覧船が楽しめるお城を教えてください」への回答が更新されました(2023-08-01)

一番思い出に残っているのは、松江城ですね。
8年ほど前に行きましたが、堀川巡りとなっており、コース全長も長くて、3.7kmもある様で、50分かけてゆっくりと廻ります。面白いのは堀と橋が交差する時、通常の高さでは、遊覧船の屋根と接触するくらい低いのですが、船の屋根の幌が電動で低くなり、乗客も船頭さんの合図で全員頭を下げて潜る所が数か所ある所です。城も堀も素晴らしい松江城です。
https://www.matsue-horikawameguri.jp/about

CanonBoyさん が  大阪城(大阪府大阪市) を攻城しました(2023-07-31)

CanonBoyさん が  豊臣大坂城(大阪府大阪市) を攻城しました(2023-07-31)

CanonBoyさん が「 大阪城 登閣証 通年販売版」をコレクションしました(2023-07-31)

CanonBoyさん が「 中城城跡(中城グスク) 御城印 三椏紙版」をコレクションしました(2023-07-23)

CanonBoyさん が  二条城(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-07-13)

東大手門の柱にある千鳥
東大手門の柱にある千鳥

東大手門の柱の下には金の装飾がされているが、以前テレビで千田先生が、
隠しキャラがあると言っていたのを思い出して探してみました。左端の柱の下付近にありました。

CanonBoyさん が  伏見城(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-07-13)

伏見桃山城模擬天守
伏見桃山城模擬天守

20年前に廃園となった伏見桃山キャッスルランドに立てられた模擬天守。当時は歴史資料の展示もされていた様ですが、現在は耐震構造が満たされていない為、残念ながら内部公開はされていないとの事。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

細川家の700年 永青文庫の至宝 (とんぼの本)

元首相細川護煕氏は、本当に殿様だったんだなと実感しました。圧倒的な伝統を誇り、現代にまで名を残す大名家は、そうはありません。脈々と続く歴史の中で集められた名品もあり、何気ない日用品や、手慰みの作品でさえ、一つ一つに伝えられてきた歴史の重みを感じます。ほんの少しの判断の狂いで歴史から消えていった氏族も多い中、稀有な存在であり、そこに伝わるものたちは、これからも大切にされるべきものだと感じました。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る