ぴーちぱーく()さん 家老   フォロー

(未入力) 

ぴーちぱーくさんのタイムライン

ぴーちぱーくさん が「 苅屋城(刈谷城) 御城印 企画展「姫たちの想い」特別版」をコレクションしました(2024-03-03)

ぴーちぱーくさん が「 田峯城 御城印 ありがとう田峯小学校閉校記念田峯城限定版」をコレクションしました(2024-03-03)

ぴーちぱーくさん が「 上ノ郷城 御城印」をコレクションしました(2024-03-03)

ぴーちぱーくさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-25)

東三河攻めに行ってまいりました。陣を新城に置いて、積雪も予測し備えていましたが、初日は雨になりました。ありったけの防水グッズをマイカーに乗せて、奥·東三河を縦断。狭いし、1台の車も通らないし、いつもここでいいのか?と不安になる「険道」をナビに走らされるのですが、今回は、ものすごく高い所から、三ヶ日みかん畑が眼下に広がる見事な風景を見ることもできました((((;゚Д゚))))怖かった···
当初の計画は、長篠城、設楽原決戦城、野田城と、田峯城だけだったのですが、道すがら看板を見かけたりパンフレットを見たりすると、いてもたってもいられず、急きょ、大野田城、柿本城、田内城にも攻め入ってしまいました(笑)
次の三河攻めはもっと念入りに策を練ってから出陣しないとな。
(帰りは伊良湖からフェリーで。バスまで乗るのかと驚きました)

ぴーちぱーくさん が「 田原城 御城印 令和4年 JR東海さわやかウォーキング限定版」をコレクションしました(2024-02-24)

ぴーちぱーくさん が「 田内城 御城印」をコレクションしました(2024-02-24)

ぴーちぱーくさん が「 田峯城 御城印」をコレクションしました(2024-02-24)

ぴーちぱーくさん が「 田峯城 御城印」をコレクションしました(2024-02-24)

ぴーちぱーくさん が「 柿本城 御城印」をコレクションしました(2024-02-24)

ぴーちぱーくさん が「 長篠城 御城印 宮之氣」をコレクションしました(2024-02-23)

ぴーちぱーくさん が「 長篠城 御城印 なかしの城・朱」をコレクションしました(2024-02-23)

ぴーちぱーくさん が「 長篠城 御城印 なかしの城・緑」をコレクションしました(2024-02-23)

ぴーちぱーくさん が「 長篠城 御城印」をコレクションしました(2024-02-23)

ぴーちぱーくさん が「 野田城 御城印」をコレクションしました(2024-02-23)

ぴーちぱーくさん が「 長篠城 コラボチラシ」をコレクションしました(2024-02-23)

ぴーちぱーくさん が「 筒井城 御城印」をコレクションしました(2024-02-17)

ぴーちぱーくさん が「 郡山城 御城印 大和郡山盆梅展 限定版(緑)」をコレクションしました(2024-02-17)

ぴーちぱーくさん が「 郡山城 御城印 大和郡山盆梅展 限定版(薄緑)」をコレクションしました(2024-02-17)

ぴーちぱーくさん が「 瀧川城(滝川城) 御城印 近江国甲賀版」をコレクションしました(2024-02-12)

ぴーちぱーくさん が「 瀧川城(滝川城) 御城印 滝川一益版」をコレクションしました(2024-02-12)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版

幕末から昭和にかけて、
レンズにおさめられた貴重な城郭が
惜しみなく掲載されている。
廃城令や戦災で失われた城も多く、
一般に発売されている資料としては
超一級品だと思う。
事前に見てから攻城すると、
天守閣がなくなっていたり、
遺構が少ない城跡でも、
当時の情景が重ねられて、
タイムスリップできた気分になれる。
城好きには一家に一冊あって
絶対損しない資料。

玄之丞さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る