隠元豆王()さん 奉行 サポーター   フォロー

何気なく買った100名城の本がきっかけでお城巡りにはまりました。
当初目標に設定した東京の城制覇(攻城団登録62城)は達成できました。
最初の八王子城と最後に残った檜原城・戸倉城・辛垣城がほぼ登山で厳しかったですが達成感がありました。
200名城は、まだまだ緒に就いた位ですが、じっくり攻めます。
あとは、攻城団で評価の高い城を見つけて巡って行きたいと思っています。

隠元豆王さんのタイムライン

隠元豆王さん が  糸数グスク(沖縄県南城市) を「行きたいお城」に登録しました(2020-11-18)

隠元豆王さん が  一乗谷城(福井県福井市) の写真をアップしました(2020-11-18)

唐門
唐門

隠元豆王さん が  丸岡城(福井県坂井市) の写真をアップしました(2020-11-18)

笏谷石の石瓦
笏谷石の石瓦

隠元豆王さん が  丸岡城(福井県坂井市) の写真をアップしました(2020-11-18)

水切り屋根
水切り屋根

隠元豆王さん が  丸岡城(福井県坂井市) の写真をアップしました(2020-11-18)

天守閣正面
天守閣正面

隠元豆王さん が最近のひとことを更新しました(2020-11-18)

念願だった丸岡城、攻城出来ました。
前々から丸岡城攻城の時は攻城団の丸岡城Tシャツを着て天守閣バックで写真を撮ろうと決めていました。
自撮り写真も最近のひとことにはアップして良いようですので、恥ずかしいけど投稿します。
「城がたり〜丸岡城」に参加したメンバーが喜んでくれるかな?
一筆啓上茶屋で福井県人セットと越前おろし蕎麦もいただきました。

隠元豆王さん が  金沢城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2020-11-17)

色紙短冊積石垣
色紙短冊積石垣

隠元豆王さん が  金沢城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2020-11-17)

橋爪門、南西側より
橋爪門、南西側より

隠元豆王さん が  金沢城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2020-11-17)

菱櫓南東側より
菱櫓南東側より

隠元豆王さん が  金沢城(石川県金沢市) の写真をアップしました(2020-11-17)

五十間長屋南側三の丸広場より
五十間長屋南側三の丸広場より

隠元豆王さん が  七尾城(石川県七尾市) の写真をアップしました(2020-11-17)

調度丸発掘現場より桜馬場石垣
調度丸発掘現場より桜馬場石垣

隠元豆王さん が  守谷城(茨城県守谷市) を「行きたいお城」に登録しました(2020-11-17)

隠元豆王さん が  高岡城(富山県高岡市) の写真をアップしました(2020-11-17)

前田利長公銅像
前田利長公銅像

隠元豆王さん が  高岡城(富山県高岡市) の写真をアップしました(2020-11-17)

西内堀、民部の井戸付近より
西内堀、民部の井戸付近より

隠元豆王さん が  新発田城(新潟県新発田市) を攻城しました(2020-11-14)

隠元豆王さん が  春日山城(新潟県上越市) を攻城しました(2020-11-14)

隠元豆王さん が  一乗谷城(福井県福井市) を攻城しました(2020-11-14)

隠元豆王さん が  丸岡城(福井県坂井市) を攻城しました(2020-11-14)

隠元豆王さん が  金沢城(石川県金沢市) を攻城しました(2020-11-14)

隠元豆王さん が  七尾城(石川県七尾市) を攻城しました(2020-11-14)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

ゼロからやりなおし! 戦国史見るだけノート

断片的な戦国史ではなく、室町時代中期から元和偃武までを一本の線として理解できる本。
それぞれの人物の動きが、必然的で納得。
1つのテーマが見開き2ページで、可愛いイラストと現代語のせりふでわかりやすい。参考書として手元に置くと戦国史通になれそう。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る