葉隠ポーク

葉隠ポーク(はがくれぽーく)さん 奉行 サポーター   フォロー

佐賀と福岡のお城は巡ったので大分、長崎、熊本のお城を重点的に巡る予定。
最近は山城で堀切を探して見るのが楽しい。
移築建物や移築門を探すのも良いですね。

葉隠ポークさんのタイムライン

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  基肄城(佐賀県基山町) の写真をアップしました(2024-11-26)

基肄城 土塁
基肄城 土塁

基肄城の土塁。基山登山ルートは土塁の上を歩いていきます。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  基肄城(佐賀県基山町) の写真をアップしました(2024-11-25)

基肄城 東北門 石垣
基肄城 東北門 石垣

基肄城の東北門の石垣。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  基肄城(佐賀県基山町) の写真をアップしました(2024-11-25)

基肄城 北帝門 石垣
基肄城 北帝門 石垣

基肄城の北帝門の石垣。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  名護屋城(佐賀県唐津市) の写真をアップしました(2024-11-19)

名護屋城 黄金の茶室『金ノ御座敷』
名護屋城 黄金の茶室『金ノ御座敷』

名護屋城の御殿で使われた黄金の茶室『金ノ御座敷』を復元したもの。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  名護屋城(佐賀県唐津市) の写真をアップしました(2024-11-18)

名護屋城 草庵茶室
名護屋城 草庵茶室

名護屋城の上山里丸にあった草庵茶室を復元したもの。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  小幡城(茨城県茨城町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-11-15)

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国陣屋(山口県岩国市) の写真をアップしました(2024-11-06)

岩国陣屋 錦雲閣
岩国陣屋 錦雲閣

岩国陣屋にある錦雲閣。陣屋にあった南矢倉を模しているそうです。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国陣屋(山口県岩国市) の写真をアップしました(2024-11-06)

岩国陣屋 吉川広家公像
岩国陣屋 吉川広家公像

初代岩国領主吉川広家公の像。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国陣屋(山口県岩国市) を攻城しました(2024-11-06)

紅葉谷公園から徒歩で攻城。神社となっている陣屋跡は石垣と水堀の遺構あり。隣の吉香公園内の吉川広家公像も忘れずに。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国城(山口県岩国市) の写真をアップしました(2024-11-05)

岩国城 出丸石垣
岩国城 出丸石垣

岩国城の出丸石垣。荒々しい石垣。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国城(山口県岩国市) の写真をアップしました(2024-11-05)

岩国城 大空堀
岩国城 大空堀

岩国城の大空堀。堀底には石が散乱している。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国城(山口県岩国市) の写真をアップしました(2024-11-05)

岩国城 本丸隅櫓跡
岩国城 本丸隅櫓跡

岩国城の本丸隅櫓跡。徹底的に破壊されている。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国城(山口県岩国市) の写真をアップしました(2024-11-05)

岩国城 復興天守
岩国城 復興天守

岩国城の復興天守。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国城(山口県岩国市) の写真をアップしました(2024-11-05)

岩国城 旧天守台
岩国城 旧天守台

岩国城の旧天守台。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  岩国城(山口県岩国市) を攻城しました(2024-11-05)

紅葉谷公園から徒歩30分程で攻城。舗装路である為スニーカーで可。土日祝はロープウェーが混雑する為要注意。案内板どおりにまわれば遺構の殆どを見れます。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  海津城(福岡県久留米市) の写真をアップしました(2024-10-28)

海津城 水堀
海津城 水堀

現在は水路となっている海津城の水堀。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  海津城(福岡県久留米市) を攻城しました(2024-10-28)

安武駅から歩いて攻城。お城の遺構は水堀を除いて戦前から戦後にかけての圃場整備で消滅。農道脇にある城跡碑が目印。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  生津城(福岡県久留米市) の写真をアップしました(2024-10-28)

生津城 城兵の塚
生津城 城兵の塚

生津城を守る為討死した城兵の塚。
田んぼの中にある様です。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  生津城(福岡県久留米市) を攻城しました(2024-10-28)

犬塚駅より徒歩で攻城。
圃場整備によりお城の遺構は消滅し田んぼの中に生津城城兵の塚があるのみです。

葉隠ポーク

葉隠ポークさん が  船岡山城(京都府京都市) の写真をアップしました(2024-10-25)

船岡山城 空堀
船岡山城 空堀

空堀が三叉路の様になっている。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 近世城郭の作事 天守編

江戸城天守を再建する会の特別顧問をされている三浦正幸先生が書かれた著書で三浦先生のお話は講演会等でよくお聞きしているので、お城の構造について勉強したく手に取りました。前半は天守の外壁、窓、狭間、石落、そして基本的構造について詳細に解説されており、外壁の仕上げ、屋根、破風の形に格式の上下があることを知り、今後天守の見方が変わるように思えました。後半は現存12天守、失われた天守の詳細説明がされています。熊本城の宇土櫓が第一期普請で建てられた初代天守であることを初めて知りました。この一冊で天守の構造に付いてほぼ網羅していると思いますので、天守の構造について詳しく知りたい人にはお勧めです。なお、続編として「櫓・城門編」もあるようですのでそちらも読んでみようかと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る