田中万之助

田中万之助(たなかまんのすけ)さん 侍大将 サポーター   フォロー

こんにちは
2030年で日本100名城🏯、続日本100名城🏯を全て登城を目標に時間がある時は、登城しております。
皆様、宜しくお願い致します。🙇

田中万之助さんのタイムライン

田中万之助

田中万之助さん が  種垂城(埼玉県加須市) を攻城しました(2024-09-17)

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-16)

騎西城天守閣風景
騎西城天守閣風景

天守閣最上階からは、360度加須市を一望できます。

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-16)

御蔵屋敷跡
御蔵屋敷跡

県道38号線、騎西郵便局前辺りに御蔵屋敷があったそうです。

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-16)

騎西城天守閣
騎西城天守閣

天守閣内は、騎西の郷土史料展示室となっていまして、最上階は360度加須市の風景を一望することができます。

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-16)

騎西城跡案内板
騎西城跡案内板

模擬天守閣(郷土史料展示室)前に設置されてます。

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-16)

騎西城天神曲輪跡
騎西城天神曲輪跡

場所としては、天守閣郷土史料館前に設置されており、平城があった当時は天神社が祀られていたそうで、現在は騎西牛重地区へ牛重天神社として移築されてます。

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-15)

騎西城跡写真
騎西城跡写真

写真より、当時の騎西城の構成が分かります。
史料館の方曰く、難攻不落城だったそうです。

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-15)

騎西城土塁
騎西城土塁

騎西城の当時の建物としては、土塁跡が残るのみとなります。

田中万之助

田中万之助さん が  菖蒲城(埼玉県久喜市) の写真をアップしました(2024-09-15)

菖蒲城石碑
菖蒲城石碑

現在、菖蒲城趾はあやめ園と言う花園になっておりますが、石碑が当時城地だったことを思わせてくれます。

田中万之助

田中万之助さん が  菖蒲城(埼玉県久喜市) の写真をアップしました(2024-09-15)

徳川家臣内藤氏案内板
徳川家臣内藤氏案内板

江戸時代に入り、徳川家臣の内藤正成氏が栢間陣屋を構えて5700石を知行し、上級旗本として14代、幕末迄内藤家が同地を治めたそうで、正門横にはその案内板が設置されてます。

田中万之助

田中万之助さん が  菖蒲城(埼玉県久喜市) の写真をアップしました(2024-09-15)

菖蒲城跡正門
菖蒲城跡正門

徳川家臣の内藤正成氏が栢間陣屋を構えて5700石を知行し、上級旗本として14代、幕末迄内藤家が同地を治めたそうで、内藤家の陣屋裏門が城跡に移築され、現在城跡正門となっております。

田中万之助

田中万之助さん が  三ツ木城(埼玉県桶川市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-09-15)

田中万之助

田中万之助さん が  加納城(埼玉県桶川市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-09-15)

田中万之助

田中万之助さん が  騎西城(埼玉県加須市) を攻城しました(2024-09-15)

田中万之助

田中万之助さん が  菖蒲城(埼玉県久喜市) を攻城しました(2024-09-15)

田中万之助

田中万之助さん が  戸崎城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-14)

竜宝寺案内板
竜宝寺案内板

案内板には、戸崎城に関する説明が記載されております。

田中万之助

田中万之助さん が  戸崎城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-14)

戸崎城跡竜宝寺
戸崎城跡竜宝寺

曹洞宗竜宝寺住職によると城跡にお寺が創建されたのではなく、お寺周辺に戸崎城が築城されていたそうです。

田中万之助

田中万之助さん が  戸崎城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-14)

諏訪神社案内板
諏訪神社案内板

神社案内板には、戸崎城に関する説明が記載されております。

田中万之助

田中万之助さん が  戸崎城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-14)

戸崎城跡諏訪神社
戸崎城跡諏訪神社

戸崎城は、近隣の竜宝寺から諏訪神社までの対角線上で東西400m、南北400mの方丈形の範囲が城域とされているそうで、築城期など詳細は定かでないようですが、鎌倉期には戸崎氏の居館として使用され、室町時代から戦国期にかけて館から城郭へと変化していったものと考えられているそうです。

田中万之助

田中万之助さん が  花崎城(埼玉県加須市) の写真をアップしました(2024-09-14)

花崎城水堀
花崎城水堀

城内東側にはっきり分かる水堀跡ポイントがあります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

「城取り」の軍事学 (角川ソフィア文庫)

築城者の立場に立ち、なぜその場所に、いかなる目的で、そのような縄張りの城を築いたのか、軍事的な視点から解説しています。
これを読めば攻城時縄張りの見方が変わること請け合いです。
主に関東甲信越、特に後北条氏に関係する山城の極めて詳細な縄張り図が豊富に掲載されており、ガイド代わりにもなります。

ひでのしんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る