田中万之助

田中万之助(たなかまんのすけ)さん 侍大将 サポーター   フォロー

こんにちは
2030年で日本100名城🏯、続日本100名城🏯を全て登城を目標に時間がある時は、登城しております。
皆様、宜しくお願い致します。🙇

田中万之助さんのタイムライン

田中万之助

田中万之助さん が「 掛川城 御城印 通常版」をコレクションしました(2024-08-15)

田中万之助

田中万之助さん が「 会津若松城 登閣記念印章 赤べこ版」をコレクションしました(2024-08-15)

田中万之助

田中万之助さん が「 鶴ヶ城(会津若松城) 登閣記念印章 戊辰150年限定版」をコレクションしました(2024-08-15)

田中万之助

田中万之助さん が「 江戸城 御城印 天守模型公開記念版」をコレクションしました(2024-08-15)

田中万之助

田中万之助さん が「 松本城 御城印 石川家花押印」をコレクションしました(2024-08-15)

田中万之助

田中万之助さん が  忍城(埼玉県行田市) の写真をアップしました(2024-08-15)

忍城天守
忍城天守

天守内には、忍城、近代行田市の歴史資料が展示されています。

田中万之助

田中万之助さん が  津山城(岡山県津山市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-08-14)

田中万之助

田中万之助さん がプロフィールを更新しました(2024-08-14)

こんにちは
2030年で日本100名城🏯、続日本100名城🏯を全て登城を目標に時間がある時は、登城しております。
皆様、宜しくお願い致します。🙇

田中万之助

田中万之助さん が  掛川城(静岡県掛川市) の写真をアップしました(2024-08-14)

掛川城天守
掛川城天守

天守閣から掛川市を一望でき、山内一豊公がこうして掛川の地を眺めていたのかなぁと想像してしまいました。

田中万之助

田中万之助さん が  松本城(長野県松本市) の写真をアップしました(2024-08-14)

松本城天守
松本城天守

全国の名城でもBest3に入る天守閣ですね。
松本城を後世に残したいと言う松本の方々の意志が、保存状況から強く伝わる天守閣です。

田中万之助

田中万之助さん が  杉山城(埼玉県嵐山町) の写真をアップしました(2024-08-13)

杉山城本郭
杉山城本郭

石垣がなく、郭標識と土塁と空堀(からぼり)とで仕切られた山城 山道を歩いてる感でした。😅

田中万之助

田中万之助さん が  菅谷館(埼玉県嵐山町) の写真をアップしました(2024-08-13)

菅谷城図
菅谷城図

菅谷館は、埼玉県比企郡嵐山町に所在し緑豊か所で、近隣の緑地公園では蛍を観る事ができます。

田中万之助

田中万之助さん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2024-08-13)

天守
天守

今回は、登城の時間が遅かった為御城印Getできず🥲

田中万之助

田中万之助さん が  川越城(埼玉県川越市) の写真をアップしました(2024-08-13)

本丸御殿
本丸御殿

立派な本丸御殿でした。

田中万之助

田中万之助さん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2024-08-12)

御主殿
御主殿
田中万之助

田中万之助さん が  品川台場(東京都港区) の写真をアップしました(2024-08-12)

砲台跡
砲台跡
田中万之助

田中万之助さん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2024-08-12)

 江戸城天守石垣
 江戸城天守石垣

現在、今の東御苑の天守台に再建活動が進行中だそうです。近い内に東御苑内の江戸城天守閣から都内を一望なんて日がやってくるんでしょうか...🤔🤔🤔🤔
江戸城天守を再建する会
https://npo-edojo.org/

田中万之助

田中万之助さん が  本佐倉城(千葉県酒々井町) の写真をアップしました(2024-08-12)

本佐倉城址入口
本佐倉城址入口
田中万之助

田中万之助さん が  佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城しました(2024-08-12)

田中万之助

田中万之助さん が  本佐倉城(千葉県酒々井町) を攻城しました(2024-08-12)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

信濃をめぐる境目の山城と館 上野編

群馬県西部の城と館を網羅的に実地調査した結果をまとめたもの。縄張り図のみならず本文も筆者の手書きのままなので、開いた瞬間は驚くが、その情報量の多さに圧倒される。断面の高低差を表した図はとてもユニークで、遺構の様子が立体的に想像できる。
かなり高価なので、手ごろな価格で古本があれば逃さず買っておきたい。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る