はなぶさ

はなぶさ()さん 武将 サポーター   フォロー

2022.11/11に入団し一年を迎えることが出来ました。今後もマイペースにお城巡り、スタンプ&御城印集めを楽しんでいきたいと思います。
写真もアップしていきます!いつも『あっぱれ』ありがとうございます♪
『あっぱれ』をしてくださった団員様は、勝手にフォローさせて頂いてます。

はなぶささんのタイムライン

はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

本郭 案内板と城址碑
本郭 案内板と城址碑
はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

二郭
二郭
はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

二郭堀切
二郭堀切
はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

二郭 南側虎口
二郭 南側虎口
はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

三郭
三郭
はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

馬出
馬出
はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

般若郭(駐車場)
般若郭(駐車場)

案内所のすぐ隣にあります。
現在は埋め戻されていて駐車場となっています。

はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2024-05-15)

名胡桃城址案内所
名胡桃城址案内所

こちらの案内所に続名城スタンプが設置してあります。
他、展示、パンフレットが置いてあり、城址案内のビデオを見てから攻城しました。
火曜日と木曜日はボランティアガイドさんはお休みとの事でしたが、案内所のスタッフの方が親切に色々お話ししてくれました。

はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2024-05-15)

岩櫃城城址碑と案内板
岩櫃城城址碑と案内板
はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2024-05-15)

二の丸跡手前の堅堀と遠景
二の丸跡手前の堅堀と遠景
はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2024-05-15)

中城跡
中城跡
はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2024-05-15)

尾根通り
尾根通り
はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2024-05-15)

尾根通りと沢通りの分岐
尾根通りと沢通りの分岐

向かって右ルートが尾根通り、左ルートが沢通りで今回は尾根通りから本丸を目指しました。

はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2024-05-15)

平沢登山口観光案内所
平沢登山口観光案内所

こちらで続名城スタンプが押せるのと、御城印を購入できます。他にも色々グッズが売られていて、熊鈴を買いました。

はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) の写真をアップしました(2024-05-15)

平沢登山口駐車場
平沢登山口駐車場

この先に観光案内所がありますが、駐車スペースは無いので、こちらの平沢登山口駐車場を利用しました。

はなぶさ

はなぶささん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) を攻城しました(2024-05-15)

はなぶさ

はなぶささん が「 岩櫃城 御城印 」をコレクションしました(2024-05-15)

はなぶさ

はなぶささん が「 岩櫃城 御城印 青柳博文監督全国制覇 V文字版 」をコレクションしました(2024-05-15)

はなぶさ

はなぶささん が  岩櫃城(群馬県東吾妻町) を攻城しました(2024-05-15)

はなぶさ

はなぶささん が  田丸城(三重県玉城町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-08)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る