あおまめ()さん 足軽大将   フォロー

お城はこれまで漠然とイコール「天守閣」だと思っていたかもしれません。
しかし「100名城」なるものやこちらのサイトを知り、今はむしろ「城跡」の方に心ひかれます。
もともと古い建物を見るのが好きですが、建物はなくても城跡碑や遺構を見て遥か昔に思いを馳せております。

あおまめさんの攻城記録一覧(履歴)

 清洲城(愛知県清須市) を攻城(2021/05/04)

この時期新緑が美しい、五条川沿いをゆっくり散策するのもおすすめ。

 島田城(愛知県名古屋市) を攻城

 沓掛城(愛知県豊明市) を攻城(2020/08/11)

午前9時頃訪問すいてました。虫取りの家族連れの姿、バッタやセミたくさん捕まえられそう。
堀が素晴らしい、桜の時期に又来たいです。

 小林城(愛知県名古屋市) を攻城(2020/01/11)

良く通るところですがこれまで気づかなかったです。お寺ですがカフェなどもあり気軽に立ち寄れる雰囲気、城の遺構等はなさそうですね。

 末森城(愛知県名古屋市) を攻城(2020/01/03)

城山八幡宮内なので初詣のお客さんでまだかなり混んでいました。そしてお参りの後お社の廻りの空堀をじっくりと見学!でもさすがに?城跡碑や空堀をじっくり見てる人はいなかったような…(^_^;)

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城(2020/01/01)

初めて元旦に攻城!開門前に伝統的な尾張万才の出し物を見ることができました。干支の置物やお菓子がもらえ、お酒の振る舞いもあり満足満足(^o^)
尚、16日まで3つの隅櫓(東南、西南、西北)すべて公開されてますのでぜひぜひ!

 那古野城(愛知県名古屋市) を攻城(2020/01/01)

二の丸庭園内にあります。じっくり歩くと庭園内も見所がたくさんあるのでいいですね。

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2019/12/14)

土曜日で覚悟はしてましたがそこまでの待ち時間はなかったです。石垣がすごくて圧倒されました、豊臣時代の埋もれた石垣も早く見たいです!

 古渡城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/12/12)

東別院の中に城跡碑があることをこちらで知り攻城、入ってすぐ左手でした。そして堀跡の隣の下茶屋公園も散策、小さいですがとても趣のある素敵なところです。

 岩崎城(愛知県日進市) を攻城(2019/12/08)

古墳、水琴窟など見所が結構あります。隅櫓跡の紅葉はなかなか美しくて穴場かもしれません。

 伊勢長島城(三重県桑名市) を攻城(2019/11/21)

皆さんのアドバイス読み無事攻城、小学校の前に駐車し城跡の看板、移築された大手門など見て回りました。ちょうど子ども達の下校後で先生がおられたのでお願いして入らしてもらい立派な大松の写真を撮らせて頂きました。

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城(2019/11/14)

駐車場が工事中で入れず、許可を得てすぐ隣の市役所に停めさせていただきました。小牧山の中は様々な道や見所があり楽しかったです。歴史館では小牧長久手の戦いの映像を見たり、れきしるこまきで攻城団のチラシもゲット!できました。

 常滑城(愛知県常滑市) を攻城(2019/11/10)

スマホのナビを頼りに民家の細い道に入りしばらく行くと階段になっていて登りきったところが城跡でした。石碑の裏側に「築城五百年記念」とあり石碑自体は平成十六年に建てられたもののようです。

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城(2019/11/02)

登城口のある出丸まで車で行けます。足が痛いので三ノ丸までしか行けませんでしたがここまででも満喫できました。あとは皆さんの写真で楽しみます!余裕があれば麓の蘭丸ふるさとの森も素晴らしいのでぜひ。

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2019/10/06)

改修工事のため足場が組まれていますが中には入れます、天守閣最上階からの眺めは本当に素晴らしい!

 岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城(2019/09/06)

天守閣の中が広かったです、そしてとても整備されていて見学しやすかったです。詳しい説明なども随所にあり楽しめました。

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城(2019/09/02)

下りの急な階段は無理せず手すりを持って後ろ向きでゆっくり降りると安心!

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

奇蹟―風聞・天草四郎

長崎城めぐりの前に面白い小説はないか検索してヒットした書籍です。
歴史に疎い自分でも当時の様子がよく理解できました。
島原城、原城を攻城するにあたり、何故一揆を起こさなくてはならなかったか…
当時の切支丹、若き天草四郎、小西行長の元家臣達の働き、キリスト教の教えを方言を交えながら詳しく書かれております。

攻城された、今から行かれる方々にオススメできる作品です。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る