いっとうさい

いっとうさい()さん 大老 サポーター   フォロー

山城にある石垣や石積みが好きです。また最近は街に溶け込んだ城跡に行くのも楽しいです。なんか宝探しをしている感じになります。訪問した城・砦・陣屋・砲台など、御城印が頒布されていないところは自分で御城印を作って楽しんでます。

いっとうさいさんのタイムライン

いっとうさい

いっとうさいさん が  島田城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2025-03-15)

いっとうさい

いっとうさいさん が  末森城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2025-03-15)

いっとうさい

いっとうさいさん が  上野城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2025-03-15)

いっとうさい

いっとうさいさん が  伊勢田辺城(三重県いなべ市) を攻城しました(2025-03-08)

いっとうさい

いっとうさいさん が  黄和田城(滋賀県東近江市) を攻城しました(2025-03-08)

いっとうさい

いっとうさいさん が  山上城(滋賀県東近江市) を攻城しました(2025-03-08)

いっとうさい

いっとうさいさん が  小倉城(滋賀県東近江市) を攻城しました(2025-03-08)

いっとうさい

いっとうさいさん が  青山城(滋賀県東近江市) を攻城しました(2025-03-08)

いっとうさい

いっとうさいさん が  安孫子城(滋賀県愛荘町) を攻城しました(2025-03-08)

いっとうさい

いっとうさいさん が  津田城(大阪府枚方市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が  草路城(京都府京田辺市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が  寺戸城(京都府向日市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が最近のひとことを更新しました(2025-03-02)

城とは少々関係ないですが、いわくらマラソン走ってきました。人生限られた時間で多くのお城に訪問するためには体力が必要で、僕が走る動機もそこらへんです。まだまだ行けると実感した今日この頃でした。

いっとうさい

いっとうさいさん が「 墨城印 浦戸城 [墨城印] 」をコレクションしました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が「 墨城印 八幡山城 [墨城印] 」をコレクションしました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が「 墨城印 津城 [墨城印] 」をコレクションしました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が「 墨城印 吉田城 [墨城印] 」をコレクションしました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が「 墨城印 大阪城 極楽橋 桜ノ名城版 [墨城印] 」をコレクションしました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が「 墨城印 逆井城 [墨城印] 」をコレクションしました(2025-03-02)

いっとうさい

いっとうさいさん が「 墨城印 水戸城 [墨城印] 」をコレクションしました(2025-03-01)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の城の一生: つくる・壊す・蘇る (歴史文化ライブラリー)

戦国時代の城が築かれてからその役目を終えて廃城になるまでの「城の一生」を、文献史料を丹念に読み解いて探る一冊。築城の仕方、日々の使われ方や維持管理、不要になったときの処理の仕方、使われなくなった城の再利用まで、決して多く残されている訳ではない史料の中から浮かび上がってきて、攻城戦や縄張りだけではないお城の魅力を引き出してくれる。「城掟」から読み解く城のメンテナンスや警備、城兵に課せられた禁止事項などが興味深い。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る