マウキャッソー()さん 家老   フォロー

(未入力) 

マウキャッソーさんの攻城記録一覧(履歴)

 新宮城(滋賀県甲賀市) を攻城

 服部城(滋賀県甲賀市) を攻城

 竹中城(滋賀県甲賀市) を攻城

 白木陣屋(大阪府河南町) を攻城

 瀬田城(滋賀県大津市) を攻城

 三上陣屋(滋賀県野洲市) を攻城(2023/07/08)

御上神社の駐車場に停めさせていただきました
陣屋跡は堀跡と思われる川がまわりにあります、そこから北に歩いてゆけば上屋敷、中屋敷、下屋敷とありますが私有地ですので近くまでいけませんでした、堀跡らしき遺構は確認できました。

 旭山城(長野県長野市) を攻城(2023/06/18)

朝日山観世音の駐車場に停めさせていただきました、
整備されていて遺構も展望も素晴らしい城址です、松代あたりまで一望できました。

 和合城(長野県坂城町) を攻城

 虚空蔵山城(長野県上田市) を攻城

 関宿城(千葉県野田市) を攻城

 岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城

 井田城(愛知県岡崎市) を攻城(2023/04/16)

大樹寺から岡崎城のビスタラインを歩いた道中に立ち寄りました。遺構は残っていませんでした。

 相良城(静岡県牧之原市) を攻城

 小山城(静岡県吉田町) を攻城

 勝間田城(静岡県牧之原市) を攻城(2023/05/21)

きれいに整備されていて初心者の方にもわかりやすいと思います。

 諏訪原城(静岡県島田市) を攻城

 神尾山城(京都府亀岡市) を攻城(2023/05/28)

麓の宮川神社手前の地蔵堂付近に金輪寺の方々が駐車場を開放してくださっています、登山の方が多いですがありがたいです。
丹波方面の山城はどこも遺構が残っていてすばらしいですね。

 比熊山城(広島県三次市) を攻城(2022/09/25)

遺構は分かりづらいかもしれませんがきれいに整備されていますのでじっくり見学できます

 牟呂城(愛知県西尾市) を攻城(2023/05/20)

室神明社参拝者用駐車場に車を停めさせていただきました、小規模ですが遺構が残っていました。

 深溝城(愛知県幸田町) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

戦国の城=土の城を歩きたい人に首都圏(千葉・埼玉・東京・神奈川)に残る城跡を紹介する。実際に訪ねた時の城の見方、見落としてはいけないポイントを縄張図と写真で解説。巻頭の小机城をはじめ入門編から中級編まで、「歩きやすくわかりやすい」をコンセプトに21の城跡を紹介している。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る