まだすべての情報を掲載できていませんが、順次加筆していきます。
ありまけ

有馬家(摂津有馬氏、松崎支藩主家)

有馬家(摂津有馬氏、松崎支藩主家)の概要

大名種別
いわゆる親藩・譜代・外様の分類
譜代
大名の格
幕府が定めた大名家の格付け
陣屋
石高
歴代当主が与えられた最高石高
1万石
官位(武家官位)
歴代当主が与えられた最高官位
従五位下

有馬家(摂津有馬氏、松崎支藩主家)の歴史

久留米有馬家3代・有馬忠頼は実子に恵まれなかったことから、但馬国出石藩主・小出吉重の子で外甥にあたる有馬豊祐を養子としたが、のちに頼利(4代)、頼元(5代)が生まれ宗家の跡を継いだ。
のちに幕命により、豊祐は1万石を分知されて久留米藩の支藩として松崎藩を立藩させた。同年、豊祐は従五位下伊予守に叙任されている。

しかし姉婿にあたる陸奥国久保田藩主・土方家の改易処分に連座して、松崎藩も改易となる。
こうして松崎支藩主家はわずか一代で断絶した。
豊祐の子の豊胤(英致)は、小出英直(豊祐の実弟)の養子となり、1500石の旗本となった。

有馬家(摂津有馬氏、松崎支藩主家)の歴代当主

  1. 有馬豊祐

有馬家(摂津有馬氏、松崎支藩主家)の分家

有馬家(摂津有馬氏、久留米有馬家)

有馬家(摂津有馬氏、吹上有馬家、氏倫系)

有馬家(摂津有馬氏、松崎支藩主家)

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

赤ヱ門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る