大塚城
[大阪府][摂津] 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町
- 平均評価:★★★☆☆ 2.89(--位)
- 見学時間:25分(--位)
- 攻城人数:311人(357位)
大塚城の訪問ガイド 最新順
大塚城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
|
天王寺駅から徒歩10分程で標高22mの茶臼山頂上に到着します。頂上には石碑の他に真田幸村の名言等が多数掲示されています。現在は、天王寺公園の一部として整備されており、市民の憩いの場となっています。
(2024/04/19訪問)
|
|
天王寺駅公園口より徒歩10分。府道30号を北上、堀越神社先の
天王寺公園入り口をまっすぐ行くと茶臼山に登れます。山頂には多数の案内板が置かれていて、歴史的な場所だった雰囲気が楽しめました。
(2024/02/23訪問)
|
|
茶臼山公園の26メートルの山の山頂に、大阪の陣跡の石碑と真田幸村の案内版がありました。
(2023/10/21訪問)
|
|
一心寺存牟堂(大坂の陣歴史散策案内)へ立ち寄ると、「大坂の陣 散策マップ」などのパンフレットが手に入ります。「天王寺口の合戦」のアニメーション(7分間)もおすすめです。大阪の陣の痕跡巡りも1時間程度でできるのでぜひ…。
(2023/06/11訪問)
|
|
一心寺で茶臼山登頂証明書(100円)や大坂の陣散策マップ(無料)がいただけます。
(2023/02/25訪問)
|
|
南海電鉄新今宮駅から新世界経由したから徒歩20分程度かかりました。
(2023/01/02訪問)
|
|
城址は天王寺公園内にあり、午前7時から午後10時までの間しか立ち入ることが出来ません。主郭は僅か26メートルですが水堀となる川底池もあり、難攻不落な感じです。徳川家康公と真田信繁公が詰めていた場所なので、パワーを貰えました。
(2022/10/16訪問)
|
|
近くの一心寺三千仏堂にて、茶臼山登頂記念証が100円で手に入ります。(徳川・真田家紋入り)
また、近くに大阪夏の陣歴史散策案内所があるので、ぜひお立ち寄りを!
(2022/09/13訪問)
|
|
地下鉄御堂筋線の動物園前駅から徒歩で約10分くらいで着きます。周囲には、通天閣などの観光名所が多いエリアですが、四天王寺始め、幸村戦士の地の安居神社や一心寺など、由緒のある神社仏閣も多いエリアです。家康公、幸村公それぞれが大阪の陣で、陣を張っていますが、現地は幸村一色でした。
(2022/04/12訪問)
|
|
天王寺駅から少し歩きますが、何となく木でこんもりした所を目指して行くと途中から案内の看板が出ます。安居神社を経て通天閣に行き、密で登るまで20分ほどかかりましたが、上から大坂(大阪)城と大塚城跡が見えて感慨深かったです。
(2020/11/03訪問)
|
|
熊野街道を八軒屋から歩く途中に攻城。通天閣やあべのハルカスが見える街中に、戦国の昔に思いを馳せられる場所があることに驚きました。とてもゆったりとできる場所です。
(2017/02/04訪問)
|
|
上田で始めた真田御朱印帳を埋める目的で訪問。三光神社から、心眼寺、真田丸跡、釜八幡、産湯稲荷神社と回り、お盆なので四天王寺にて祖先供養お願いしていたら、安居神社は閉まってました。一心寺にお参りして、やっと茶臼山到着となりました。茶臼山だけなら砦といった印象です。近いのでまた来ようと思ってます。
(2019/08/13訪問)
|
|
天王寺駅から徒歩で攻城。近いけど途中迷って人に道路警備の方に行き方を聞きました。谷町筋を北上して堀越神社さんを過ぎたら左折。このルートは分かりやすかったです。
(2019/12/07訪問)
|
|
一心寺シアターで動画をみて勉強させていただきました。
(2019/10/06訪問)
|
|
幸村像のある阿居神社の参拝は16時までです。
(2019/09/27訪問)
|
|
|
|
NHKのイベント「真田丸ウォーク」のチェックポイント、茶臼山陣跡として立ち寄った。大塚城という名は今日タイムラインで知ってビックリ。その時のルートは三光神社など信繁ゆかりの地を巡って最後は何か赤いものを身につけて大阪城へ。(2016.10.9)癒しの公園"てんしば"内、天王寺駅から歩いて12、3分。
(2016/10/09訪問)
|