檜原城
檜原城

[東京都][武蔵] 東京都西多摩郡檜原村本宿


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.14(--位)
  • 見学時間:58分(--位)
  • 攻城人数:106(946位)

檜原城の城主メモ 最新順

吉祥寺に駐車。お墓の所から攻城、竪堀などを見ながら整備された道を歩き約18分で案内板がある曲輪に着きました。

(2024/01/16訪問)

尾根に曲輪が展開されており、堀切や竪堀が配置されています。
道中の道は整備されていますが結構な登りとなります。

(2023/11/23訪問)

武蔵五日市駅からバスで本宿役場前下車10分で吉祥寺につきます。墓地右側の十三仏巡拝入口から城域です。急登ですが整備されています。また、吉祥寺にトイレがあります。見どころは郭・土橋・竪堀など良好な遺構です。裏手に払沢の滝があるので合わせて見学がおすすめです。

(2023/03/15訪問)

武蔵五日市駅からバスで、吉祥滝バス停下車。目の前の吉祥寺さんの裏から登城。仏様を巡る参道となっていますので整備されています。お城は曲輪と堀切、竪堀を確認できます

(2022/12/10訪問)

吉祥寺から十三仏巡り入口から整備された道が城跡まで続いているので迷わずに攻城できると思います。主郭背後の堀切が見所です。

(2021/11/28訪問)

本宿役場前バス停から吉祥寺まで5分足らず。そこから20分ほど登ると城域です。最近整備されたであろう登山道があり、かなり歩きやすかったです。

(2021/12/18訪問)

武蔵五日市駅からバスで本宿役場前まで。バス停から吉祥寺までは歩いて3分ほど。吉祥寺の横から墓の間を登っていきます。20分ほどで城跡に到達します。

(2021/10/30訪問)

麓の吉祥寺の駐車場に車を停めて攻城することになると思います。ルートは墓地のはずれから左右に分かれますが、左側のルートを使えば仏像巡りもできるのでお得です。

(2021/10/24訪問)

フォトギャラリーにあった「千三仏巡拝入口」のアーケード、見つかりませんでした。台風で倒れちゃったのかな?

(2021/09/25訪問)

吉祥寺の裏手、十三仏巡拝入口から比高200m弱の山道を必死で登り、点在する仏様に手を合わせながら20分程で主郭に。キツかったけど、修行と思えば。

(2021/03/25訪問)

本宿役場前バス停から、頂上まで約30分、吉祥寺墓地の右側の道路を上を目指して登れば、分岐も問題ないと思います。現在、登山道の改修中で年明けには完成するのでは?
登山道は寺域らしく頂上まで仏像が点々とあります。

(2020/11/13訪問)

石仏が並ぶ山道を登ると小さい曲輪が見えてくる。さらに進むと尾根に岩盤の堀がある。

(2019/07/05訪問)

吉祥寺に駐車させていただきました。
一見単純な造りに見えますが切岸は高く盛られ小田原北条氏の山城でよく見られる馬蹄段曲輪が確認できます。
また主郭背後の3重の堀切は見応えあります。

(2019/12/18訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

天下 家康伝 上 (文春文庫)

徳川家康の生涯を描いた小説です。
大阪の陣が終わり江戸から駿府に向かう途中、泉頭の地で過去を回想する場面から始まります。一向一揆との戦い、三方ヶ原での敗北、嫡男信康の自刃、伊賀越えの窮地、小牧・長久手での辛酸、多くの出来事が家康の心情とともに描かれます。「家康の考える天下とは何か」が物語の主軸となっており、家康の生き様を感じることができました。
本作品は大河ドラマ「天地人」の原作者でもある火坂雅志氏の遺作になります。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る