浅谷城
浅谷城

[愛知県][三河] 愛知県豊田市山谷町日向道下


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.75(--位)
  • 見学時間:45分(--位)
  • 攻城人数:11(3284位)

浅谷城の城主メモ 最新順

登城口は城山北東(位置情報)にあります。萬昌院(万昌院)を目指し、前を通過した先です。道は狭いので要注意。登城口から入ってすぐに左側上部を見ながら進むと二本の堀切が見えます。比高は小さく本曲輪までは問題無く10分掛からずに到着です。

(2024/03/10訪問)

国道153号線から国道420号線に入り350m程進んだ足助中学校の南側を左折し平勝寺方面へ向かいます。足助城と鶏足城入口を通り越し更に道なりに行くと「万昌院・浅谷城址→」と書かれた標示板がありますので標示板に従い右斜めに下りて行き突き当たりが浅谷城入口です。Uターンは十分可能です。

(2024/02/27訪問)

車で攻城しましたが、登城口までは車一台しか通る道なので運転は気をつけて下さい。登城口に一台駐車出来るスペースがあります。
遺構は案内板も設置されており、主郭と二の曲輪あたりは整備されていますが一部薮化している箇所もあります。

(2024/01/07訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大坂城全史 (ちくま新書)

大阪城建築される前の時代から現代までの通史を縦糸として、その地理的状況、歴史群像、文化を横糸として編み込んだ、まさに大阪城史のバイブルと言えます。
 著者は大阪城天守閣学芸員、副館長を歴任された中村博司だけあって、その内容の精緻なこと、新書版でありながら359ページもあります。参考資料や年表も豊富に掲載されています。

しろやまさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る