野本館
野本館

[埼玉県][武蔵] 埼玉県東松山市下野本


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.30(--位)
  • 見学時間:15分(--位)
  • 攻城人数:87(1187位)

野本館の城主メモ 最新順

東松山駅から徒歩25分弱。無量寿寺の参道に城址碑と案内板があります

(2022/11/13訪問)

無量寿寺の門の右に案内板がありました。向かいの将軍塚古墳は見上げるような高さです。上に神社がありますが、今回は見送り。

(2021/07/11訪問)

古墳の所にある、野本市民活動センターに駐車。古墳も城の一部の感じがします。土塁はお寺の裏に一部ありました。

(2021/01/11訪問)

寺の駐車場は入れるのならば便利ですが、「無断駐車厳禁」なので注意。

(2020/09/25訪問)

無量寺駐車場に車を停めて攻城。
道向かいに将軍塚古墳がありますが、これがなかなかの代物で真ん中辺りから階段で古墳の上へ登ることができます。

(2020/08/15訪問)

皆さんの攻城メモのとおり無量寿寺に駐車して攻城。本堂の裏の土塁とお寺の対面の将軍塚古墳も確認。

(2020/02/11訪問)

武蔵松山城・高坂館とセット攻城。現在は無量寿寺となってます。本堂裏(北側)に土塁跡、西側の高台になっている墓地も土塁の一部と云われています。参道入口右側に史跡碑が、山門右横に絵図入りの解説板があります。

(2020/01/02訪問)

10台近く停められる無量寺駐車場を利用させていただきました。お寺対面の将軍塚古墳上にある利仁神社も参拝。なるほどここを櫓台跡する説はよくわかります。

(2019/11/09訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る