加納城
[岐阜県][美濃] 岐阜県岐阜市加納丸の内
- 平均評価:★★★☆☆ 3.06(--位)
- 見学時間:32分(--位)
- 攻城人数:718人(221位)
加納城の訪問ガイド 訪問日の新しい順
加納城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
城跡から少し離れていますが、中山道加納宿まちづくり交流センターに寄ってから行くといいです。
(2024/10/06訪問)
|
|
本丸をぐるりと取り囲む様に現存する石垣は無骨で見応えあります。
(2024/09/14訪問)
|
|
バスは、JR岐阜駅加納口から発着する「加納めぐりバス」東回りルートの利用が最速です。ただし、1時間に1本しかないため要注意。また、無人の城址公園ながら時季変動制の開閉園時間が設けられているので事前調査要推奨です。石垣と土塁、枡形虎口が良好に残っていました。
(2024/07/08訪問)
|
|
城の本丸は公園となっていて土塁や石垣を上から見れますが、城の周りの野面積みの石垣巡りが最高なお城だと思います。
(2024/02/17訪問)
|
|
加納公園に無料駐車場があります。本丸跡は広い芝生の公園になっていて石垣もきれいに残っていました。
(2023/11/24訪問)
|
|
公園となっていて、本丸南側に駐車場があります。が、沢山停まっていると石垣写せず残念。小学校校庭にある二ノ丸北側石垣を見逃さないよう。
(2023/11/03訪問)
|
|
岐阜駅からシェアサイクルを借り、10分ほどで城址跡である加納公園に到着しました。公園ですが18時までという開門時間があり、それを過ぎると中には入れないのでご注意ください。
(2023/02/23訪問)
|
|
岐阜駅から向かうと北側から入場となりますが石垣は西側と南側が見ごたえがあります。
(2022/08/19訪問)
|
|
本丸が公園として保存されています。夏に攻城したためか、石垣に蔦が這ってる箇所が多かったです。
(2022/08/14訪問)
|
|
岐阜駅から徒歩で行けます。本丸だけでなく周辺の大手門跡や陣屋跡など探しながら歩くのも楽しいと思います。
(2021/10/21訪問)
|
|
先人の教えに従い、中山道加納宿まちづくり交流センターで予習と城下町地図を貰ってからの攻城。本丸に石垣と土塁、岐阜気象台の北側、南西側に石垣、加納長刀堀3丁目に石垣が見られます。また、本丸土塁上は、崩壊箇所を除いて歩けますが、草が生い茂っております。
(2021/10/03訪問)
|
|
本丸周囲の石垣、土塁、堀跡がよく残っています。岐阜城の天守閣が隅櫓としてあった二の丸北東隅にあたる気象台の北側に櫓台の石垣があります。
大手門跡近くの中山道加納宿まちづくり交流センターにジオラマがあり城下町地図が頂けます。
(2021/06/29訪問)
|
|
外周を石垣がぐるっと回っていて迫力ありました。内側は石垣にはなっていませんでした。
(2021/04/09訪問)
|
|
駐車場は南側にあり。加納中学校をカーナビの目標にすればスムーズ
(2021/02/13訪問)
|
|
岐阜駅からレンタサイクル(1日300円)で10分弱です。土塁と石垣から天下普請を感じられます
(2021/01/09訪問)
|
|
加納城跡は公園の為、無料駐車場ありでした!
小さい子供や年配の方、ペット散歩をしてる方など多くの人が居ました( ¨̮ )
石垣しか残っていませんでしたが、散歩しながら眺められるのでよかったです!
(2020/11/10訪問)
|
|
岐阜駅から歩きで15分で着きます。石垣や土塁などが見られます。
(2020/10/30訪問)
|
|
岐阜城から行く場合は、N70番の岐阜バスで「城南通り」下車、徒歩5分程度です。川手城跡も石碑だけですが、すぐ近くなので、一緒に訪問するといいと思います。
(2020/08/27訪問)
|
|
JR岐阜駅の南口から歩いて15分程度で着きます。本丸の外側の石垣が、上部が失われているものも含めて多く残っています。東南の外桝形も往時の雰囲気が感じられます。本丸内部は開場時間が決まっているので注意が必要です。二の丸北東側の石垣も残存していることを後から知りました。無念です。
(2020/03/22訪問)
|
|
JR岐阜駅から徒歩20分位。本丸跡が公園となっており郭の形状と石垣が良く残っています。
(2020/02/08訪問)
|