水ヶ江城
水ヶ江城

[佐賀県][肥前] 佐賀県佐賀市中の館町


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.00(--位)
  • 見学時間:18分(--位)
  • 攻城人数:101(915位)

乾亨院・官軍墓地

乾亨院・官軍墓地
きゃみさん

維新後の佐賀の乱での官軍死傷者の墓碑が建っています。またこの墓碑に背中合わせで乱の首謀者、征韓党の朝倉尚武の墓があります。

   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。

  • まだ登録されていません

撮影場所

地図アプリで見る

カメラ情報

機種名Canon Canon PowerShot SX720 HS
ISO100
F値4.0
ホワイトバランスオート
シャッタースピード
レンズ焦点距離4.3 mm
フラッシュフラッシュ未発光、強制発光モード
露出モード自動露出
露出時間1/1000
画像方向

きゃみさんさんの当日の行程

龍造寺孝信生誕地関係の碑のみで水ヶ江城自体の碑や案内板などはありませんでした。
きゃみさんさんの攻城記録一覧(履歴)

水ヶ江城のほかの写真

すべてを表示

きゃみさんさんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

お城へ行こう! 名将の素顔をお城が“語る

NHKで2016年2月~3月に放送された番組のテキスト。この年の大河ドラマ『真田丸』に合わせ、真田一族とその時代に活躍した武将たちに縁のある城を取り上げている。講師は城郭研究者千田嘉博氏。天守や石垣だけでなく、土塁や馬出し、総構えなどの防御施設を見所とし、ビジュアルだけでない城の魅力を紹介している。過去に行った城で、漫然と天守を眺めただけだったり、ツアーで訪れ急ぎ足で見学したところにはもう一度行きたくなった。上田城、松代城、躑躅ケ崎館、古宮城、小田原城、山中城、安土城、彦根城、姫路城、名古屋城、大坂城・真田丸

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る