狩倉山城
狩倉山城

[福井県][若狭] 福井県三方郡美浜町佐田


  • 平均評価:★★★★☆ 4.00(--位)
  • 見学時間:36分(--位)
  • 攻城人数:50(1924位)

狩倉山城の城主メモ 最新順

東側攻城口から山に入るのに左の坂でも正面のコンクリで固められた坂でも山に入れます。アルミ橋を渡って登ると左手に笹に囲まれた平坦な場所がありますが、その辺りから右側の木が立っている方へ草をかき分けて登って行くと二重堀と土橋があります。

(2023/11/18訪問)

美浜駅から敦賀駅行きのバスに乗り、北田口で下車すると、登城口まで徒歩5分程で到着します。
単郭のシンプルな縄張りですが、周囲の空堀や土橋がよく残っていました。

(2022/05/15訪問)

諸先輩方の攻城メモを頼りに北口より攻城。北口前の車道に5~6台分くらい停められるスペースがあります。
土の城好きな方に是非お薦めしたい所です。今の時期(冬)は蜘蛛の巣等も無く良いです。

(2020/01/04訪問)

北側から攻城
猿に会えました(笑)

(2019/12/17訪問)

東側攻城口より、北側攻城口からの方が攻城しやすいです。また、全体的に蜘蛛の巣が多いので、注意して下さい。二重堀、土橋と付城ながら、面白い造りです。

(2019/09/27訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る