揖斐城
揖斐城

[岐阜県][美濃] 岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪


  • 平均評価:★★★★☆ 3.53(--位)
  • 見学時間:1時間17分(--位)
  • 攻城人数:100(1092位)

揖斐城の訪問ガイド 最新順

揖斐城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

養老鉄道揖斐駅から登山道のある三輪神社まで徒歩で約30分でした。登山道は丸太階段で整備され、城内も遺構が良好に残り至る所に案内板も設置されています。ただし井戸跡までのコースは細い道で足場も悪く、大手曲輪や西の丸曲輪へのルートも分かりにくいので注意して下さい。出丸からの眺めは相変わらず素晴らしいです。

(2024/05/26訪問)

養老鉄道揖斐駅から徒歩70分で主郭に到達しました。攻城路は城台山公園として整備されているので、歩きやすいです。城址は守護家の血縁者が築いただけあって、素晴らしい縄張りで、特に井戸と大横堀は必見です。

(2022/12/12訪問)

三輪神社と松林寺の間の登山道から一心寺を経て尾根道を進みました。整備され遺構も眺望も楽しめます。二ノ丸の北側の西ノ丸曲輪下の横堀が大規模で見所です。三ノ丸から大手道を降りて行けますが、とても細道になっているので、二ノ丸から見下ろしても良いと思います。

(2022/04/19訪問)

三輪神社脇のコースから攻城しました。足元は整備されていてとても歩きやすいです。
城跡は綺麗に伐採されていて、案内板も新しく設置されており山城感を存分に体験出来ました。
出丸からの眺めは最高ですよ!

(2021/05/04訪問)

城破却後、麓の小学校付近に建てられた揖斐陣屋跡も寄りましょう。学校東門から東へ向かう路地を100m位歩いた所に陣屋跡石碑があります。

(2020/10/03訪問)

道中登りが多少大変ですが、頑張りましょう☺︎本丸から出丸の姿、出丸の景色が素晴らしいです。

(2020/07訪問)

三輪神社から城台山公園 播隆の森へ行き、芝生広場の奥にある遊歩道入口より攻城。遠回りして一心寺からのルートと合流します(防獣柵あり)。石垣こそありませんが多種な遺構が良好な状態で残っており楽しめます。

(2020/05/29訪問)

三輪神社駐車場(位置情報)を利用して攻城。一心寺を目指し、その先も整備された真直ぐな登山道を登れば城域に辿り着きます。見所の井戸周辺は道が細く、横堀が見所の西の丸曲輪周辺は道が踏み跡程度しかないので注意が必要です。

(2019/12/03訪問)

三輪神社からがおすすめ。
山道は砕石が敷かれしっかり管理されていた。出丸跡からの眺めが良かった。

(2019/10/23訪問)

程々コンパクトな城域の至るところに魅力的な遺構が残る。登山道が整備されていて初心者にもオススメ。城内では野生の鹿と出くわした。熊鈴などの備えはしておいたほうが無難かもしれません。

(2019/07/28訪問)

一般的な攻城コースを通るとあまり面白みのないまま本丸に直接到着してこんなものかと思ってしまいますが、そこから二の丸~出丸~搦手曲輪と奥に進むと素敵な遺構が出迎えてくれます。是非奥まで行ってみてください。

(2019/01/03訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る