ふじたかし

ふじたかし()さん 大老   フォロー

(未入力) 

ふじたかしさんのタイムライン

ふじたかし

ふじたかしさん が  千福城(静岡県裾野市) の写真をアップしました(2024-08-17)

竪堀
竪堀

久保川が沿っていない西側には、長大な竪堀や畝状竪堀が配されている。

ふじたかし

ふじたかしさん が  大畑城(静岡県裾野市) を攻城しました(2024-08-17)

ふじたかし

ふじたかしさん が  葛山城(静岡県裾野市) の写真をアップしました(2024-08-16)

五号堀
五号堀

ここも写真左にすぐ六号堀があり、二重堀切となっている

ふじたかし

ふじたかしさん が  葛山城(静岡県裾野市) の写真をアップしました(2024-08-16)

雷神宮
雷神宮

縄張りの西端部にある

ふじたかし

ふじたかしさん が  葛山城(静岡県裾野市) の写真をアップしました(2024-08-16)

本丸
本丸

広々とした平坦地

ふじたかし

ふじたかしさん が  葛山城(静岡県裾野市) の写真をアップしました(2024-08-16)

二号堀
二号堀

写真左にすぐ一号掘があり、二重堀切になっている

ふじたかし

ふじたかしさん が  葛山城(静岡県裾野市) の写真をアップしました(2024-08-16)

大手登城口
大手登城口

わずかな駐車スペースあり。登り出すといきなり大手曲輪が現れる。

ふじたかし

ふじたかしさん が  葛山城(静岡県裾野市) の写真をアップしました(2024-08-16)

葛山公居館の西側北虎口
葛山公居館の西側北虎口

居館跡は土塁に囲まれている

ふじたかし

ふじたかしさん が  千福城(静岡県裾野市) を攻城しました(2024-08-16)

ふじたかし

ふじたかしさん が  葛山城(静岡県裾野市) を攻城しました(2024-08-16)

ふじたかし

ふじたかしさん が  江尻城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-24)

小芝八幡宮
小芝八幡宮

江尻城の鎮守の神。三の丸にあたる地に鎮座する。

ふじたかし

ふじたかしさん が  江尻城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-24)

清水江尻小学校
清水江尻小学校

本丸跡推定地。本丸門の門札がある。

ふじたかし

ふじたかしさん が  江尻城(静岡県静岡市) を攻城しました(2024-07-24)

ふじたかし

ふじたかしさん が  清水袋城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-22)

清水次郎長生家
清水次郎長生家

ここが城址の南端部にあたる

ふじたかし

ふじたかしさん が  清水袋城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-21)

上總稲荷神社
上總稲荷神社

神社名石碑の隣に袋城に使われていた石が2つ並んで置かれている。面している巴川は戦国時代、清水港の一部で、水運の要所として栄えていた。

ふじたかし

ふじたかしさん が  久能山城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-21)

博物館と石垣
博物館と石垣

久能山東照宮伝世の宝物を中心に収蔵している。

ふじたかし

ふじたかしさん が  清水袋城(静岡県静岡市) を攻城しました(2024-07-21)

ふじたかし

ふじたかしさん が  久能山城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-21)

神廟
神廟

徳川家康公の墓。境内の最奥に位置する。この直上に愛宕曲輪(立ち入り禁止)がある。

ふじたかし

ふじたかしさん が  久能山城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-21)

唐門
唐門

美しい荘厳な境内

ふじたかし

ふじたかしさん が  久能山城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-07-21)

一ノ門
一ノ門

急崖と城内を分ける大手門

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

写真でみる福山城

福山城についての手元資料が欲しかったので書店を探したところ、こちらの資料がたまたま配架されていたので購入。
著者に「福山城築城400年記念事業実行委員会」とあったのが購入の決め手でした。
福山城築城400年記念事業実行委員会が書いた書籍なので、書いてある情報全てが福山城の公式情報と捉えられることができ、信ぴょう性も間違いなくあるので、実質的な福山城の公式バイブルとして使えると思います。
中身は戦前の焼失前の古写真や当時の城下町を捉えた古写真、リニューアル工事中の福山城の様子を捉えた写真、出土品など数多くの写真が掲載されており、解説情報も多面的でとにかく情報量が多くて勉強になりました。
福山城の遺構についても写真や位置図付きで詳しく書かれており、凄く分かりやすかったです。今時点で福山城に関する書籍としてはこれが一番最新版で一番情報量多くて分かりやすかったのでオススメしたいです。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る