はなせれぶ()さん 家老   フォロー

歴史便覧の安土城が城好きになったきっかけでした

はなせれぶさんの攻城記録一覧(履歴)

 綾城(宮崎県綾町) を攻城(2021/11/19)

駐車場も閉門30分後に施錠されるらしいのでご注意。
周りはライトアップどころかそもそも街灯が無いので素直に早めに帰りましょう。

 高月城(東京都八王子市) を攻城

 足利氏館(栃木県足利市) を攻城

 諫早城(長崎県諫早市) を攻城

 神代城(長崎県雲仙市) を攻城(2021/03/27)

遺構はあまり無いような記述が多かったが、道路になっている空堀は非常に規模が大きく、神代神社のある本丸の周りにもしっかりと土塁や物見台が残っている。また本丸東側には枡形虎口のような部分も見られる。
一方で二の丸は全体が畑になっており散策は難しい。

 鍋島陣屋(長崎県雲仙市) を攻城(2021/03/27)

「鍋島邸」として保存されているが、現在残っている屋敷は大半が昭和初期に建てられたもの。とはいえ非常に立派で庭園も素敵なので一見の価値あり。
神代小路・神代城の散策と合わせて。

 島原城(長崎県島原市) を攻城

 玖島城(長崎県大村市) を攻城(2021/03/25)

城内にある梅ヶ枝荘からは石垣を見ながら名物の大村寿司を食べられます。
春はそれに加えて桜が目の前に広がります。

 見川城(茨城県水戸市) を攻城

 水戸城(茨城県水戸市) を攻城

 土浦城(茨城県土浦市) を攻城

 世田谷城(東京都世田谷区) を攻城

 世田谷城(東京都世田谷区) を攻城

 奥沢城(東京都世田谷区) を攻城

 志村城(東京都板橋区) を攻城

 滝山城(東京都八王子市) を攻城

 勝沼氏館(山梨県甲州市) を攻城(2020/09/04)

周りはブドウ園だらけなのでブドウを楽しむついでくらいがちょうどいいかな

 二条城(京都府京都市) を攻城

 成宗城(東京都杉並区) を攻城

 松山城(愛媛県松山市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

超約版 家康名語録

販売開始後、即購入。第一印象は非常に読みやすい。内容が頭にスーと入ってくる感じ。徳川家康が直接言ったかどうかはさておいて、260年近く泰平の世の礎を築いた家康の偉大さがひしひしと感じられる逸話揃いです。各逸話の最後に書かれたコメントが現代に置き換えて述べられているので、より理解を深めることが出来ます。来年から始まる大河ドラマ「どうする家康」が待ち遠しいです。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る