Marc()さん 足軽頭   フォロー

  • 入団日:2020/07/26
  • 本城:未登録
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:7城(7回)
  • 行きたいお城数:0城
  • 写真投稿数:0枚
  • 読者投稿欄:0件
  • レビュー:0件
  • コレクション:0件
  • イベント参加:0回

(未入力) 

Marcさんの攻城記録一覧

年間攻城数の推移

月別の傾向

曜日の傾向

縄張りの傾向

エリアの傾向

天気の傾向

2017年5月以降の天気が特定できた日だけの集計結果です(正午時点の天候)

集計

「攻城数・城数」は重複を含めず、「攻城回数・回数」は同じ城を複数回訪問した場合もカウントした数字です。

年間攻城数の推移

回数 城数 累計 詳細
1965年1回1城1回詳細を見る
1966年0回0城1回詳細を見る
1967年0回0城1回詳細を見る
1968年0回0城1回詳細を見る
1969年1回1城2回詳細を見る
1970年0回0城2回詳細を見る
1971年0回0城2回詳細を見る
1972年0回0城2回詳細を見る
1973年1回1城3回詳細を見る
1974年0回0城3回詳細を見る
1975年0回0城3回詳細を見る
1976年0回0城3回詳細を見る
1977年0回0城3回詳細を見る
1978年0回0城3回詳細を見る
1979年0回0城3回詳細を見る
1980年0回0城3回詳細を見る
1981年0回0城3回詳細を見る
1982年0回0城3回詳細を見る
1983年0回0城3回詳細を見る
1984年0回0城3回詳細を見る
1985年0回0城3回詳細を見る
1986年0回0城3回詳細を見る
1987年0回0城3回詳細を見る
1988年0回0城3回詳細を見る
1989年1回1城4回詳細を見る
1990年0回0城4回詳細を見る
1991年0回0城4回詳細を見る
1992年0回0城4回詳細を見る
1993年0回0城4回詳細を見る
1994年0回0城4回詳細を見る
1995年0回0城4回詳細を見る
1996年0回0城4回詳細を見る
1997年0回0城4回詳細を見る
1998年0回0城4回詳細を見る
1999年0回0城4回詳細を見る
2000年0回0城4回詳細を見る
2001年0回0城4回詳細を見る
2002年0回0城4回詳細を見る
2003年0回0城4回詳細を見る
2004年0回0城4回詳細を見る
2005年0回0城4回詳細を見る
2006年0回0城4回詳細を見る
2007年0回0城4回詳細を見る
2008年0回0城4回詳細を見る
2009年0回0城4回詳細を見る
2010年0回0城4回詳細を見る
2011年0回0城4回詳細を見る
2012年0回0城4回詳細を見る
2013年0回0城4回詳細を見る
2014年0回0城4回詳細を見る
2015年0回0城4回詳細を見る
2016年0回0城4回詳細を見る
2017年2回2城6回詳細を見る
2018年1回1城7回詳細を見る
2019年0回0城7回詳細を見る
2020年0回0城7回詳細を見る
2021年0回0城7回詳細を見る
2022年0回0城7回詳細を見る
2023年0回0城7回詳細を見る
2024年0回0城7回詳細を見る

月別の傾向

攻城回数 割合
1月0回0%
2月2回28.6%
3月0回0%
4月0回0%
5月0回0%
6月1回14.3%
7月0回0%
8月2回28.6%
9月0回0%
10月2回28.6%
11月0回0%
12月0回0%

曜日別の傾向

曜日 攻城回数 割合
月曜日0回0%
火曜日0回0%
水曜日0回0%
木曜日0回0%
金曜日0回0%
土曜日0回0%
日曜日0回0%

縄張りの傾向

縄張り 登録数 攻城数 制覇率
平城820城4城0.5%
平山城907城3城0.3%
山城1971城0城0.0%
海城・湖城100城0城0.0%
陣屋175城0城0.0%
チャシ・グスク84城0城0.0%

エリアの傾向

エリア 登録数 攻城数 制覇率
北海道・東北353城0城0.0%
関東789城0城0.0%
甲信越・北陸618城2城0.3%
東海717城0城0.0%
近畿532城5城0.9%
中国330城0城0.0%
四国466城0城0.0%
九州・沖縄412城0城0.0%

天気の傾向

天気 攻城回数 割合
晴れ 晴れ0回0%
くもり くもり0回0%
雨0回0%
雪0回0%
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

名城と合戦の日本史 (新潮文庫)

(文庫でなく新書版の感想)琉球王国統一戦争から始まり西南戦争まで、年代順に城を巡る戦いを網羅。巻末を見たら『週刊名城をゆく』に連載していたものを加筆編集したと。布陣図や家系図なども随所に使われており、読み物というより事典のように活用できそう。
個人的には、桶狭間の戦いに関して当時の海岸線を知り、目から鱗。鳴海城の辺りまで入り江になっていたとは。干拓・埋立てが進んだ現代では全く想像し難い、城や砦が設けられた意図が見えてきました。

こーたさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る