攻城団が提案するお城めぐりの旅行ガイド(モデルコース)です。旅程を考える際の参考にしてくださいね。
5月10日(土)に団員のpriusイワさんが幹事をつとめてくださり、岩崎城で「城たび」を開催します。
今回は岩崎城歴史記念館の内貴学芸員にガイドをお願いしています。
12時集合、12時半スタートなので遠方からの参加も可能です。土曜日の開催ですので一泊二日で愛知県内のお城を訪問するのもいいですね。
今回は「小牧・長久手の戦い」をテーマにしていますので、小牧山城や犬山城などゆかりの城めぐりもオススメです。
当日は2時間半とたっぷり岩崎城を案内していただきます。
ふだんは見学不可のエリアにも少しだけ入れていただけるそうなので楽しみですね。
なお終了後は岩崎城歴史記念館の会議室を借りて懇親会を開催します(希望者のみ)。
幹事のpriusイワさんを囲みつつ、みんなでガイドツアーの感想を話したりできればと思っています。
また懇親会の会場では内貴先生が著書のサイン会を実施してくださいます(著書は岩崎城歴史記念館で購入可能)。
いつものように参加者とは専用ルームでやり取りしつつ、一週間前の5月2日(金)の夜にZoomを使ってビデオミーティングを開催します。
では最後に、今回の企画発案者であり幹事をつとめていただくpriusイワさんからコメントをいただけたのでご紹介します!
今回は都合がつかなくて参加できないけど、もし攻城団ツアーズ・城たび〈ミスターこまなが徹底解説プレミアムツアー「異常な一戦! 史料と現地から岩崎城の戦いの謎に迫る!」〉が次回開催されたら参加したいという方はご登録ください。
別日程での開催が決まった際にメールでご案内いたします。
あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する
運命決戦地・岩崎城を現地、史料、そして内貴氏の解説で戦いを深掘りし、池田軍vs丹羽軍の戦いに想いを馳せましょう!