攻城団からのお知らせ

竹田城の昨年度入城者数は58万人

2014年度の竹田城の入城者数(観光客数)が発表されました。
前年度より約7万5000人多い、58万2282人とのことです。冬期の登山禁止期間などもありましたので、これまでのように倍増とはいきませんでしたが、それでも前年より多いというのはすごいことですね。

image

神戸新聞2014年4月8日

手元に2004年度からの数字がメモしてあるので、グラフにしてみました。

竹田城の入城者数

2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年
入城者数 27,000 12,000 20,000 24,000 23,000 35,000 52,000 98,602 237,638 507,589 582,282
前年比   44.4% 166.7% 120.0% 95.8% 152.2% 148.6% 189.6% 241.0% 213.6% 114.7%

なんともすごいグラフです。

今年度はおそらく兵庫県へのツアー企画は姫路城に持っていかれちゃうと思うので、現状維持くらいが妥当かもしれませんが、そもそもあそこに50万人も来ちゃうというのはキャパオーバーな気もするので、いい意味で落ち着くといいなあと思います。

   
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

岡豊城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

長宗我部元親が浦戸城を築くまでの長宗我部氏代々の居城、岡豊城にも攻城団のチラシを置いていただきました。長宗我部氏関連の資料が多数展示されている、高知県立歴史民俗資料館で入手できます。

つづきを読む

長浜城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

浅井攻めの功により、織田信長から浅井氏の旧領を拝領した羽柴秀吉によって築かれた長浜城にも攻城団のチラシを置いていただきました。長浜城歴史博物館で入手できます。

つづきを読む

富岡城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

唐津城主・寺沢広高によって築かれ、「島原・天草一揆(島原の乱)」では一揆軍の攻撃を受けた富岡城にも攻城団のチラシを置いていただきました。熊本県富岡ビジターセンターのほか、苓北町歴史資料館と苓北町観光案内所(富岡港船客待合所内)で入手できます。

つづきを読む

野崎城にチラシが置いてあります(&飯盛城のチラシが新しくなりました)

  • チラシ設置報告

畠山氏が飯盛山の山麓に築いた野崎城にも攻城団のチラシを置いていただきました。野崎観音(慈眼寺)のそばにある大東市立野崎まいり公園で入手できます。あわせて飯盛城のチラシもリニューアルしました。

つづきを読む

岩国城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

吉川広家が築城し、現在は錦帯橋から見える復興天守の姿が美しい岩国城にも攻城団のチラシを置いていただきました。天守入口の向かい側にある休憩所で入手できます。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る