攻城団

「攻城団」はあなたが訪問したお城の記録を残すことができるサービスです。もちろん全国各地のお城について、その見所やうんちくのほか、駐車場などのアクセスに関する情報も検索できますので、次に訪問するお城を探す際にもぜひご利用ください。

注目のトピックス

宇和島城

広告 宇和島市が宇和島城での特別体験型NFTを販売開始

期間
2024-03-08〜 終了時期は未定

3月8日(金)から、愛媛県宇和島市とKDDI株式会社による「宇和島城にまつわる特別体験NFT」が発売されます。宇和島城の夜間入城などほかではできない体験が用意されています。

現在開催中のイベントを表示

10周年記念サイト

10周年をお祝いする特設サイトを用意しました。みなさんからのお祝いコメントや10年間を振り返る年表も用意してますので、ぜひご覧ください!

10周年記念サイトを表示する

いま注目のお城

まる
ぼんてん

初心者でも楽しめる城攻め候補

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

団長公記

レポートを書いたとおり、先週土曜日に和歌山城で城たびを開催してきました。
4月11日(木)の事前ミーティング時点では降水確率が50%くらいで「みんなで徳を積みましょう」と話していたのですが、その効果があったのか当日は雨に降られることもなくときおり晴れ間も見えるくらいでした。素晴らしい。
今回はスマホの操作をしながらになるので雨で傘をさしながらだとちょっと厳しいかもと思ってたからほんとによかったです。
城たび〈ストリートミュージアムで巡る和歌山城ツアー〉を開催しました

京都から和歌山は電車なら3時間ちょい、クルマなら2時間ちょいと所要時間に少し差があります。
これは電車の場合は大阪経由になり、クルマだとほぼ高速道路で南下できるからなのですが、京都駅から座れる保証もないので今回はクルマで行くことにしました。途中休憩したり、5kmほどの渋滞に巻き込まれたりしながらも片道2時間半くらいで京都から和歌山まで行けるというのはすごいことです。
さすがに3時間8000歩歩いて、往復5時間運転したら翌日までぐったりですが。確実に座れるなら電車のほうが体力温存できていいんですけどね。

これは思いっきりポジショントークですが、週末に遠方まで出かけて趣味の仲間といっしょに3時間ほどお城を見学して、そのあとみんなでお茶や食事をするというのはかなり充実した休日の過ごし方なのではないでしょうか。
大人の趣味、ライフワークになるような「暇つぶし」としてはじめた攻城団がここまで大きなコミュニティになるとはまったく予想外ですが、こういう「場」や「関係」を求めていた人がそれだけ多かったということなのかもしれません。

話し相手がいるだけじゃダメだと思うんです。同窓会でも飲み会でもコンパでも、ただ話すだけだとつい昔話になったり自慢話になったりしがちで、まあつまらないですよね。
いっしょに学んで、いっしょに遊ぶ、この「学び」と「遊び」が同居する関係が楽しいんじゃないかなとぼくは分析しています。
知らないことを教わる、聞いたことが知ってることとつながる、そうして知的好奇心が満たされるから楽しいし、ここに居たいと思うんじゃないかな。知らんけど。

ということで「城たび」も「城がたり」も幹事を随時募集しています。
ぼくはもちろん過去の幹事経験者も相談に乗ってくれるので、とくに過去の「城たび」や攻城団主催のガイドツアーに参加したことのある方はぜひ考えてみてください。

   

最新記事

【4/27〜、千葉県匝瑳市】下富谷城の御城印が販売開始

4月27日(土)から、そうさ物産センター匝りの里(めぐりのさと)およびまるごとしすいにおいて下富谷城の御城印が発売されます。1枚300円。 つづきを読む

【4/27〜6/2、和歌山県和歌山市】和歌山県立博物館で特別展「紀州東照宮の宝刀」開催

4月27日(土)から6月2日(日)までの間、和歌山県立博物館において特別展「紀州東照宮の宝刀」が開催されます。 つづきを読む

お城のガイドツアーに「対話型鑑賞」を取り入れていきたい

攻城団ではお城を案内するガイドツアーをもっと楽しく、もっと有意義な時間にするために、アート作品の鑑賞法として有名な「対話型鑑賞」を取り入れていきたいと考えています。 つづきを読む

【4/27〜6/2、静岡県掛川市】掛川城二の丸御殿で「香川元太郎 城郭絵画展 ワンダフルなお城の世界」開催

4月27日(土)から6月2日(日)までの間、掛川城二の丸御殿において「香川元太郎 城郭絵画展 ワンダフルなお城の世界」が開催されます。 5月4日(土)には香川先生のトークイベントやサイン会も予定されています。 つづきを読む

【6/2、京都府京都市】藤田達生先生の講演会「周山城築城そして本能寺の変に至る明智光秀の行動と思考(仮)」開催

6月2日(日)、京都府立ゼミナールハウス(あうる京北)において藤田達生先生の講演会「周山城築城そして本能寺の変に至る明智光秀の行動と思考(仮)」が開催されます。 つづきを読む

【4/27~、兵庫県姫路市】姫路城御城印の新デザイン版が販売開始

4月27日(土)から、姫路城西の丸茶店において姫路城の新作御城印「黒田官兵衛孝高版」が発売されます。1枚350円。 つづきを読む

城たび〈ストリートミュージアムで巡る和歌山城ツアー〉を開催しました

4月20日(土)に城たび〈ストリートミュージアムで巡る和歌山城ツアー〉を開催しました。スマホのVRアプリ「ストリートミュージアム」を使って江戸時代の和歌山城と見比べながら団員のみんなと城内を歩きましたが、とても新鮮で楽しかったです。今回もツアー中の写真を293枚も撮ったのでレポートを書きました! つづきを読む

【4/22〜、群馬県前橋市】前橋城・大胡城御城印の新デザイン版が販売開始

4月22日(月)から、前橋物産振興協会(ヴェントまえばし)において前橋城・大胡城の新作御城印「前橋の花バラ限定版」が発売されます。 つづきを読む

【5/11〜5/26、福井県高浜町】和田公民館で共催展「和田の戦国~白石山城を中心に~」開催

5月11日(土)から5月26日(日)までの間、和田公民館において「和田の戦国~白石山城を中心に~」が開催されます。 つづきを読む

城葱さんの「城もなか」道中記【関東編♯6】

「城もなか」を求めて全国を飛び回る城葱さんが今回向かったのは栃木県と神奈川県。すでに6回目となる関東編は新発見の鹿沼城の城もなかに加えて、城もなかの聖地とも言える小田原への再訪です。おいしそうな城もなかの写真とあわせてじっくり楽しんでください!! つづきを読む

記事一覧を表示

最新動画

ルームで感想を伝える

今年でついに10周年を迎えることができた攻城団の記念ライブです(みなさんのおかげです!)。
前半は、10年間にあった出来事、10年間で積み上げてきた数字、などを紹介しました。
後半は、団員のみなさんからいただいたご意見やご質問にすべて答えました。
予想以上の長時間配信となってしまいましたが、お時間のあるときにご覧ください!

攻城団テレビを表示

コレクション

最近登録されたコレクションのアイテムです。

御城印

  • 下富谷城 御城印
  • 姫路城 御城印 黒田官兵衛孝高版
  • 小倉城 御城印 城の日バージョン
  • 戸崎城 御城印 サイズ変更版
  • 宍倉城 御城印 サイズ変更版
  • 前橋城 御城印 前橋の花バラ限定版
  • 大胡城 御城印 前橋の花バラ限定版
  • 厩橋城(前橋城) 御城印 前橋の花バラ限定版

コラボチラシ

  • 丸亀城 コラボチラシ 第2版
  • 丸岡城 コラボチラシ 第2版
  • 丸山城 コラボチラシ
  • 具志川グスク コラボチラシ
  • 多賀城 コラボチラシ
  • 大桑城 コラボチラシ
  • 津山城 コラボチラシ 第2版
  • 一乗谷城 コラボチラシ 第2版

今日が入団記念日のみなさん

同期の一覧を表示

団長インタビュー

攻城団を作った経緯などについてインタビューに答えました。
いろんな偶然が重なって攻城団が生まれたのですが、振り返ってみればそれもぜんぶ縁なのかなって気がします。
これまでのすべての出会いに感謝しつつ、これからも便利で楽しく、居心地がいいサイトをつくっていければと思います。

ぼんてん・まる
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る