攻城団

「攻城団」はあなたが訪問したお城の記録を残すことができるサービスです。もちろん全国各地のお城について、その見所やうんちくのほか、駐車場などのアクセスに関する情報も検索できますので、次に訪問するお城を探す際にもぜひご利用ください。

注目のトピックス

宇和島城

広告 宇和島市が宇和島城での特別体験型NFTを販売開始

期間
2024-03-08〜 終了時期は未定

3月8日(金)から、愛媛県宇和島市とKDDI株式会社による「宇和島城にまつわる特別体験NFT」が発売されます。宇和島城の夜間入城などほかではできない体験が用意されています。

現在開催中のイベントを表示

10周年記念サイト

10周年をお祝いする特設サイトを用意しました。みなさんからのお祝いコメントや10年間を振り返る年表も用意してますので、ぜひご覧ください!

10周年記念サイトを表示する

いま注目のお城

まる
ぼんてん

初心者でも楽しめる城攻め候補

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

団長公記

昨日の話は視点じゃなく視座が変わった(ので見える景色も変わった)ということなのでしょうね。
ビジネス書には「変わらないためには変わり続けなければならない」みたいな、それっぽいけど何を言ってるのかよくわからない言葉が載ってたりしますが、人も会社もサービスもぜったいに変わるものだと思っています。望もうと望むまいと。
良いほうに変わるか、悪いほうに変わるかは受け手の問題でしかなく、変化すること自体は不可避で、多くの人が「良いほうに変わっている」と感じてくれていれば、続いていくことができるのです。

そうして多くのことが変わってしまう中で、それでも変わらない(ように見える)ものが「本質」であり、「個性」なのでしょう。
たぶん攻城団も10年の間にずいぶん変わったと思いますが、もしみなさんの中で「この部分は入団当初から変わらないなあ」と感じられるところがひとつでもあればうれしいです。

アマゾンの創業者、ジェフ・ベゾスが「競合を見るな、顧客だけを見ろ」と何度も社員に語ったという話をむかしビジネス書で読んだことがあります。
20代後半から30代前半はビジネス書を大量に読んだので、いくつか自分の教訓にしているエピソードがありますけど、これもそのひとつです(ぶっちゃけビジネス書で読む価値があるのは1割未満です)。
たまに類似サービスやアプリについて聞かれることがありますが、ぼくはベゾスの教えを守って攻城団とその利用者(団員も、そうじゃない閲覧者も)しか見てないので「よくわかりません」と答えています。
気にならないかというと、ぼくも人の子なので若干は気になるんですが、同時に気にしてもしょうがないからなと割り切っています。

だから攻城団が変化をするときは、基本的にぼくが意思を持って変えようとしています。
何をはじめて何をやめるのか、どんな機能をつくるのか、ルールを増やすのか減らすのか、どれを優先するのか、それらはすべて攻城団の未来にとって正しいものかを考えて判断するようにしています。
そういう意味では、ぼくひとりで決めている現状は一貫性もある程度は担保されていいるかもしれません(ぼくの考えが変われば攻城団も変わるリスクもありつつ)。
ただ10周年を迎えて、まさに攻城団の未来のために「変わらなかったこと」とその根底にある考え方を言語化していく必要があると強く感じていて、いまのところこのへんが候補です。

  • ゆるやかなギブ・アンド・テイク
  • 他人の「好き」を否定しない
  • 「好き」のおすそ分け

真ん中のはNHKの番組で沢村一樹さんが「(ギャル文化を)理解できなくていいんです。否定しなければ」と語っていたのに影響されただけでぼくが考えた言葉じゃないけど、こうやって「攻城団らしさ」を言葉にして残す努力をしないとなと思っています。

   

最新記事

【4/27〜6/16、東京都墨田区】港区立郷土歴史館で企画展「江戸の本 -本からひもとく人びとの営み-」開催

4月27日(土)から6月30日(日)までの間、港区立郷土歴史館において企画展「江戸の本 -本からひもとく人びとの営み-」が開催されます。 つづきを読む

【4/27〜6/16、東京都墨田区】刀剣博物館で「五ケ伝と五カ国の日本刀」開催

4月27日(土)から6月16日(日)までの間、刀剣博物館において「五ケ伝と五カ国の日本刀」が開催されます。 つづきを読む

【4/26〜、和歌山県九度山町】大坂城真田丸の御城印が販売開始

4月26日(金)から、九度山・真田ミュージアムにおいて大坂城真田丸の御城印が発売されます。2枚1セットで800円。 つづきを読む

【4/27〜、島根県邑南町】本城の御城印が販売開始

4月27日(土)から、道の駅 瑞穂(島根県邑南町)において本城の御城印が発売されます。1枚300円。 つづきを読む

【4/12〜5/6、岡山県岡山市】岡山県立博物館でテーマ展「赤韋威鎧と備前の名刀」開催 - お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

現在、岡山県立博物館において全面開館1周年記念テーマ展「赤韋威鎧(あかがわおどしよろい)と備前の名刀」が開催中です。5月6日(月・祝)まで。 つづきを読む

【5/5、埼玉県さいたま市】本庄城御城印の新デザイン版が販売開始

5月5日(日・祝)、岩槻駅前クレセントモールで開催される「端午の節句イベント」の会場において本庄城の限定御城印「岩槻『端午の節句』友城 限定印」が発売されます。 つづきを読む

【5/3、京都府南丹市】「園部城祭り」「南丹お城サミット」開催

5月3日(金・祝)、園部公園内において「園部城祭り」「南丹お城サミット」が開催されます。 つづきを読む

【4/7〜、長崎県大村市】玖島城御城印の新デザイン版が販売開始

現在、大村公園前観光案内所において玖島城の新作御城印「築城425周年版」が発売中です。1枚500円。 つづきを読む

【4/27〜、茨城県常総市】豊田城など常総市内の御城印が販売開始

4月27日(土)から、道の駅 常総において常総市内の城跡(豊田城・菅生城・石毛城・向石毛城)の御城印が発売されます。 つづきを読む

【4/21〜、神奈川県横須賀市】衣笠城御城印の新デザイン版が販売開始

4月21日(日)から、メガネのささきおよび衣笠行政センター(衣笠コミュニティセンター)において衣笠城の新作御城印「特別限定版」が発売されます。 つづきを読む

記事一覧を表示

最新動画

ルームで感想を伝える

今年でついに10周年を迎えることができた攻城団の記念ライブです(みなさんのおかげです!)。
前半は、10年間にあった出来事、10年間で積み上げてきた数字、などを紹介しました。
後半は、団員のみなさんからいただいたご意見やご質問にすべて答えました。
予想以上の長時間配信となってしまいましたが、お時間のあるときにご覧ください!

攻城団テレビを表示

コレクション

最近登録されたコレクションのアイテムです。

御城印

  • 高山城 御城印
  • 本城 御城印
  • 大坂城真田丸 御城印 九度山から大坂城版
  • 大坂城真田丸 御城印 真田信繁版
  • 園部城 御城印
  • 本庄城 御城印 岩槻「端午の節句」友城 限定印
  • 鯵ヶ沢城 御城印 発行記念版
  • 西尾城 御城印 にっぽん城まつり2024 書家肉筆御城印 2日目

コラボチラシ

  • 丸亀城 コラボチラシ 第2版
  • 丸岡城 コラボチラシ 第2版
  • 丸山城 コラボチラシ
  • 具志川グスク コラボチラシ
  • 多賀城 コラボチラシ
  • 大桑城 コラボチラシ
  • 津山城 コラボチラシ 第2版
  • 一乗谷城 コラボチラシ 第2版

今日が入団記念日のみなさん

同期の一覧を表示

団長インタビュー

攻城団を作った経緯などについてインタビューに答えました。
いろんな偶然が重なって攻城団が生まれたのですが、振り返ってみればそれもぜんぶ縁なのかなって気がします。
これまでのすべての出会いに感謝しつつ、これからも便利で楽しく、居心地がいいサイトをつくっていければと思います。

ぼんてん・まる
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

超約版 家康名語録

サイン本の企画で当選して、楽しく読ませてもらっています。家康の環境が段々と変化していくに連れて名言としてもより変化が感じられ、今まで知らなかった事がたくさんありました!
何より現代においての名言の活用内容なども書かれており、ただの歴史本と言うだけではない本でした

御城印好きさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る