ルームには直近180日以内のコメントが表示されます
おお、ガン無視されたぜ。。。
日付は調整中ですが、来月から年末にかけて、聚楽第御城印の復刻版を京都市考古資料館で販売予定です。
京都御城印サミットでつくったのが少しだけ(各100枚くらい)余っているので、それを販売します。
熊本城 現地行った人からの情報で 紅葉(オレンジ)は二ノ丸のみ、銀杏(黒)は本丸のみでの販売で両方いかないと両方入手することができないそうです。
昨日のLocalActivateの御城印に参加してきました。前回のつくば市でのイベントに続き今回も一番槍で獲得出来ました!朝6時頃から並んだので大変でしたが(汗)
代表の池田さんともお話をして非常に有意義な時間でした。どうやら確実ではありませんが次は常総市にてイベントを考えているらしいですよ〜
また攻城団にて行われた聚楽第の御城印ぼんてん・まるバージョンを応募した結果当選しました!京都は遠いのでこれは非常に嬉しい!こうの団長を始めに攻城団に携わっている皆様ありがとうございました。
今回は自慢話が中心になってしまいましたが、今後御城印の情報が入り次第こちらにて発信させてもらいますのでよろしくお願い致します。
READYFORにて行われているクラファンで、小浜城のクラファン限定御城印の返礼品があります。
既に100%達成しているので確実に入手できます。 12月8日23時まで。
https://readyfor.jp/projects/129529
福井攻めの戦利品です。勝山城は秋verが出てました。
福井城の重ね押しスタンプラリーは、春に続き紅葉版も作ることができました(ノ・∀・)ノでも実際の城跡外観は、落ち葉になって枝だけでした⤵️
本日は、岐阜市内で攻城と御城印を購入してきました。といっても岐阜城とよこ家さんの御城印ばかりとなっております。
岐阜城の1111枚の御城印セットとプレミアムフライデーの御城印が手に入って自分的には満足でした!
御城印についての情報交換をするためのルームです。
全国で販売されている御城印についての情報交換はもちろん、入手した御城印の自慢に使ってください。
ただし転売などのやり取りは禁止します。あくまでも自分で現地を訪問して購入されている方のためのルームです。
全国御城印コレクション
コレクションへの新規掲載
未登録の御城印をお持ちの場合はお手数ですが、以下のフォームからご連絡ください。
未登録の御城印を申請する
申請後、2〜3日以内に登録できると思います。
終了日 2023-12-31 23:59:00まで 自動延長あり