福岡城
福岡城

[福岡県][筑前] 福岡県福岡市中央区城内


  • 平均評価:★★★★☆ 3.56(59位)
  • 見学時間:1時間15分(43位)
  • 攻城人数:2098(65位)

福岡城の石碑と案内板

福岡城の本丸から三の丸一帯は現在、舞鶴公園として整備されています。

その入口に福岡城の石碑が建てられており、また案内板がありましたので内容を紹介します。

福岡城跡(ふくおかじょうあと)
福岡藩初段藩主黒田長政(くろだながまさ)が、慶長6年(1601年)から7年の歳月をかけて築いた城の跡です。天守台を中心にして本丸、二の丸、東西の三の丸からなり、周囲を堀で囲む構造です。47の櫓を築きましたが、そのうち多聞櫓(たもんやぐら)、祈念櫓(きねんやぐら)、(伝)潮見櫓(しおみやぐら)は現在でも見ることができます。藩主ゆかりの地、備前国(びぜんのくに)福岡(現在の岡山県瀬戸内市付近)にちなんで福岡城と名付けられましたが、別名舞鶴城(まいづるじょう)とも呼ばれます。昭和32年に国史跡に指定されました。
Ruins of Fukuoka Castle
These are the ruins of a castle built by the first lord of the Fukuoka domain, Kuroda Nagamasa, over a space of seven years, starting in 1601. The castle was formed by the keep, the innermost compound and a second and a third compound, and 47 guard towers. Of these towers, the Tamon Turret, Kinen (prayer) Turret and Shiomi Turret can still be seen today. It was named Fukuoka Castle after some land connected with the Kuroda clan, Bizen-no-Kuni-Fukuoka (in the vicinity of present-day Setouchi City, Okayama Prefecture). The ruins were designated as a national historic site in 1957.
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

福岡城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国和歌山の群雄と城館 (図説 日本の城郭シリーズ12)

とてもローカルな内容ですが、地元の城郭研究会の方々が実際に現地調査をして書かれているので、和歌山の城を知りたいときにはとても役立ちます。
特に、和歌山は著名な戦国武将がいないわりに、中央に近いので、その影響をもろに受け、群雄が接近したり反発したりととても複雑な様相を示しています。多数存在する小領主とその居城を網羅するこのような本の存在は大変ありがたいです。
今回は、図書館で借りましたが、自分でも持っておこうと思いました。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る