初芽(はつめ)さん 武将 サポーター   フォロー

ゲームと小説がきっかけで戦国武将が好きになり、ゆかりの地を巡っていくうちにお城も好きになりました( ˆoˆ )/
虎口、狭間、石垣(野面積み)が大好き!
佐和山城と関ヶ原古戦場は毎年巡っています。
【目標】日本100名城・続100名城制覇目標!日本城郭検定合格したい!
【最近の悩み】矢穴は見つけられるのに、刻印は自力で見つけられない。

初芽さんのタイムライン

初芽さん が 書籍弘前にんじゃ昔ばなし」にレビューを投稿しました(19:31:58)

前半は青森で活躍した忍者3人(服部康成、杉山八兵衛、中川小準人)の生い立ちが漫画で描かれています。特に面白いなと思ったのはこの3人が時系列(服部→杉山→中川)で話が繋がっているところ。私の大好きな石田三成公や徳川家康公も話に出てきて、関ヶ原からの歴史の繋がりも感じました。また弘前藩忍者集団である「早道之者」がいかにして結成されるようになったのか知ることができました。
後半は3人の忍者と弘前藩初代藩主津軽為信公の詳細が書かれており、当時の周辺勢力や背景をより深く知ることができます。忍者関係の遺構・史料の写真や、弘前市内のゆかりあるお城と見所も書かれているのでとても参考になります。
また青森に訪問した際は、お城とセットで忍者ゆかりの地巡りをしたいと思いました。

初芽さん が最近のひとことを更新しました(2024-05-13)

初めて「城がたり〈ちょっとわかる忍者の実態〉」に参加しました。
忍者についてアニメやゲームで知ってる〜程度でしたが、皆さんの発表や議論を聞いて、超スーパーなんでもできる集団だったんだ!?(でもできる忍者は名を残さないという哲学もかっこいい!)とびっくりしました。
「忍者の服は黒色」って無意識に思っていたけれど、確かにあの格好で日中うろうろしていると目立つよなあと思いました😅
本当に忍者が国を治めるようになっていたら、日本はどんなふうに変わってたのかな。もしかしたらお城の構造も違ってたのかな(不意打ちの仕掛けとか脱出口とか多く作られたり?)と色々妄想が膨らみました。
写真は先日の伊賀上野城攻城時に撮った忍者列車です🚃
乗ると中にも忍者さんがいてびっくりしました笑
今回の城がたりで忍者についてちょこっと勉強できたので、またもう一回伊賀に行って色々見たいです🥷

初芽さん が 書籍そろそろ本当の忍者の話をしよう (最新版忍者ビジュアルガイドブック)」にレビューを投稿しました(2024-05-11)

国際忍者学会推薦図書と知り興味を持ちました。
忍者(忍術)とは何か?から、甲賀・伊賀忍者はじめ各地の忍者の最新の研究についてや、子孫・現役忍者の方へのインタビューなどこの一冊で忍者について知ることができます。遺構や忍者屋敷などの写真もたくさん掲載されているので面白いです。

初芽さん が  波賀城(兵庫県宍粟市) の写真をアップしました(2024-05-11)

復元櫓垂木
復元櫓垂木

初芽さん が  波賀城(兵庫県宍粟市) の写真をアップしました(2024-05-11)

復元櫓石落とし
復元櫓石落とし

初芽さん が「 波賀城 御城印 ハロウィーン版第一弾B」をコレクションしました(2024-05-11)

初芽さん が「 波賀城 御城印」をコレクションしました(2024-05-11)

初芽さん が「 波賀城 御城印  龍版」をコレクションしました(2024-05-11)

初芽さん が  波賀城(兵庫県宍粟市) を攻城しました(2024-05-11)

初芽さん の読者投稿欄「家族旅行で訪問するのにオススメのお城を教えてください」への回答が更新されました(2024-04-30)

どのお城もおすすめしたいのですが…最近攻城したお城で津山城はすごく面白いなあ、もっと早く子供の頃から訪問しておきたかったなあと思いました。
平山城なので比較的登城しやすく(階段があるのでおじいちゃん、おばあちゃんや小さな子は少し大変…かも?)、石垣の高さに圧倒されます。
そびえ立つ石垣に囲まれて、広い石段の真ん中を堂々と歩いた時はお殿様になった気分でした。
天守閣はないですが備中櫓や天守台からの眺めは良く、「姫路城を凌ぐほどの天守閣がまだ残っていたら…?」と妄想するのも捗ります。
天守があるお城もかっこよくて好きですが、破却されたお城にロマンを感じる入り口としておすすめします!

初芽さん が  津城(三重県津市) の写真をアップしました(2024-04-29)

復元整備された内堀石垣(百五銀行丸之内本部棟周辺)
復元整備された内堀石垣(百五銀行丸之内本部棟周辺)

発掘調査で確認されたものの内、最も残りの良い約5m分を解体・復元整備したもの(案内板より)

初芽さん が  田丸城(三重県玉城町) の写真をアップしました(2024-04-29)

本丸西側の石垣
本丸西側の石垣

青緑色っぽい岩がいくつか見られました。緑色片岩まではいかないですが、似た種類の岩なのか?

初芽さん が  赤木城(三重県熊野市) の写真をアップしました(2024-04-29)

東郭門跡の礎石
東郭門跡の礎石

門跡では礎石が2石残っており、間口8尺・奥行6尺の四脚の門があったと推定される(案内板より)

初芽さん が「 新宮城 御城印」をコレクションしました(2024-04-29)

初芽さん が「 赤木城 御城印 令和六年度版」をコレクションしました(2024-04-29)

初芽さん が「 赤木城 御城印 令和六年度春限定版」をコレクションしました(2024-04-29)

初芽さん が「 霧山城 御城印」をコレクションしました(2024-04-29)

初芽さん が「 田丸城 御城印 春バージョン」をコレクションしました(2024-04-29)

初芽さん が「 松坂城 登城記念御朱印」をコレクションしました(2024-04-29)

初芽さん が「 津城 登城記念御朱印」をコレクションしました(2024-04-29)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

叛鬼 (講談社文庫)

僕が初めて長享・享徳の乱を知った歴史小説です。長尾景春を主人公に大田道灌との死闘や、伊勢宗瑞登場など乱の経過がわかりやすいと思います。以後僕が関東遠征を繰り返すきっかけとなった本です。

まーPさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る