読者投稿欄

「攻城団」では不定期にさまざまなお題で読者(団員)からの投稿を募集しています。少し時間のかかるお題もあるかと思いますが、みなさんの率直なご意見をお送りください。

今回のお題

攻城団編集部さんの質問

お城好きだけど攻城団をまだ知らない方に紹介する際、どんなふうに説明しますか?

過去に紹介したことのある方はその際の伝え方を、これまで紹介する機会がなかった方はもし今後お城好きの人と知り合った際のことをイメージして答えていただけるとうれしいです

みんなの回答一覧

24人の団員から回答が寄せられました。ありがとうございます!

たなとすさん

迷ったけど記しておきますね。
①SNSなんかで手書きで攻城記録をつけられていた方に無料でスマホで記録つけれるサイトありますよって伝えた。
②直接会った方には、自分の趣味の説明のため、お城の位置情報が分かる地図とか、投稿した写真などを見せながら、こんな風に城巡りを楽しんでますって説明した。
③お城の受付等で攻城団のことを知らない方は、スマホサイトを見せて、攻城団に情報が載っていた旨を伝えて、どんなことができるサイトか説明する。

強要は良くないなって思っているので、こんなサイトあるよくらいで伝えることが多いですね。
③の方はサイト見てみますねって回答が多いですね。

締切後に回答されました

山鳩さん

・朝の岩村城本丸で出会った女性に攻城団を紹介したことがあります。退職を機に全国の城や遺跡を巡り始めたとおっしゃっていたのでweb上で記録を付けられますよとお勧めしました。
・同窓会に参加した際、攻城団のチラシ(姫路城バージョンだったか仙台城バージョンだったか)を持参して「最近はまってるんです、お城面白いですよ〜」と自己紹介し、反応のあった方に覗いてみて〜!とお手渡し。
・篠山城で攻城団のチラシを発見(写真)。大書院のベンチの上という絶好の場所に1枚だけだったので「勧誘、頑張ってね」と声をかけました。

締切後に回答されました

ひよこ豆戦士さん

攻城団のいいところは、100名城、続100名城以外の名城が豊富なところ。そのような名城は往々にして情報不足や難易度不明な場合が多いんだけど、団員のレポートにより登城の際にお役立ち情報を共有できて安心。また、登城数を競うところではないと明記されているところも長所。それにより、登城数での競い合いとか、本来のお城の魅力を見落としてしまう心配もない。コラムや質問とかも充実している。自分が知らなかった武将や戦い、時代背景、団員の志向などもわかり、見識が広がる。youtubeや旅行会社とのタイアップとか新しいことへの挑戦も活きたサイトだ。登録されていない御城も多いので、これからみんなで攻城団を作っていくという一体感的な楽しみもある。つまり過去を識り、現在を創造し、未来を育む御城クラブだ、と辰五郎に紹介しようと思う吉宗であった。


利信さん

まずは検索のMAPを見せますね。
やはり視覚的効果は大事ですからね


ロンさんさん

①それぞれの興味に合わせて城を楽しむことができる②城に関する豊富な情報量、をアピールするかと思います。

①「多く城を訪問した方が表彰される」等の他者と競い合う要素がなく、年に数回近隣の城に行くだけの方も、通算攻城数が千を越える方も楽しめます。家族旅行の計画に目的地周辺の城を組み込むもよし、ストイックにバッジを獲得するもよし、各地の御城印を追い求めるもよし。それが攻城団の最大のセールスポイントではないでしょうか。
②全国の城に関する最新のニュースが発信されるだけでなく、実際に攻城した団員の皆様から報告される現地の状況も随時入手できます。城に関するガイドブックを購入するのも好きですが、攻城団で扱うのは城好きの目線で生きた情報。ガイドブックだけでは気がつかないような新たな発見もあるかもしれません。


priusイワさん

お城情報や攻城記録をシェアしてみんなでまとめていくサイトがあるよーと伝えております。

アンケートか何かでも答えた気がするな?
細かなサービスを説明する前にまずひとこと「お城のデータベース」って言います!
ここを見ると城についての歴史・造り・遺構有無などの情報が得られるし近くにある別のお城や観光場所やホテル、多くの人のコメントや写真があるので見どころや注意点なども知ることができる。
Web 記事、動画、ラジオとデジタルコンテンツも豊富。


ぐこさん

身近にはお城好きさんはなかなかいないですが^^;「お城行ったら写真等をこういうサイトに投稿したりしてるよー」と友達や家族に見てもらったりはしています。
攻城団をご存じないお城好きさんと知り合ったら、「まとまって攻城情報を得れて便利で、気軽に記録できますよ。」等と紹介すると思います。
自分にとっては初心者でも気軽に使える事や、
団長団員諸先輩は皆さん知識豊富ですが、色んな方がおられる故に〜自分と攻城地域が近い方、山城重点派の方を参考にさせてもらえたり、上手な方の写真をうっとり見せてもらえたり〜(勝手にスミマセン)もいい所だなと思っています。


伝もものふ山田(ヤマー)さん

行ったことのある城の話題で、攻城記録の地図を見せながら説明することが多いです。攻城団に興味をもっていただいた場合には、写真一覧、バッジ、読み物などの説明をして、ダメ押しで、団員総会などのイベントの楽しさを説明します。今までに2人ほど入団していただけました。
地味なPR活動のため、イベント(講演会、現地説明会、検定など)では、攻城団のくまモンTシャツを着て参加するようにしています。団員以外の方にも、たまに声をかけていただけます。


あよかみさん

私がお城巡りに熱中し始めたきっかけが攻城団さんです。まずはその話をしてから、スマホで攻城団さんを一緒に見て、私の投稿写真や、攻城マップを紹介します。興味をもってもらった方には会員になってもらえるように、攻城するお城の見所などを調べたり、駐車場や堀切などの場所(座標)が先人の方の投稿でわかることと、自分の攻城の記録ができる便利さを紹介しています。まだ3名ぐらいにしか加入頂いていないので、まずはお城好きの方を探すことから始めないといけないですけど。


おしりすとさん

まずは攻城記録を何度でも残せることを話すと思いますが、団長さんのこだわり(緩やかなギブ&テイクとか、全ての投稿に目を通してから掲載している等)に私がとても共感していることを熱く語ると思います!


thomasさん

具体的に自分が感じている事、活用している事を伝えますね。
例えば、
「お城へのアクセス方法は勿論、所要時間・団員さん達からの諸々の情報・評価を見る事ができて、非常に役立つ」
「中には、パフレットや縄張り情報も見る事ができる」
「ネットでお城の情報を探すと、いつも上位に出てくる」とかですかね。


とらのすけさん

10月に、お城友達と城巡りをした時に、紹介しました。
「最近さ、攻城団っていう、お城サイトにはまっているんだよね。登録してね、今まで行ったお城の整理をしているのよ。Aちゃんも、たくさん行っているじゃない?登録してみれば!ためになる情報もいっぱいあるしね。他の人の感想とか写真とか見られるし。初めはね、城巡りのモデルコースを参考にするつもりで見ていて、その後、いろんなコーナーがあるのがわかってね。登録しなくても見られるからさ、今度見てみて。攻める城の団体、攻城団ね!」こんなかんじだけど、ダメ?Aちゃんが見てくれたかは、未確認。


黒まめさん

「あのお城行きたいけど、どう行ったらええの?」とか、「他に回れるお城は?」とか「どこのお城行ったかなぁ?」とか思ったこと無い?…と自分があって良かったなぁと思う攻城団の機能を教えてあげます。とにかく役立つ情報がたくさんもらえるし、自分の情報も他の誰かの役に立つ(緩やかなギブアンドテイク)ということを説明します。

『入団すると、わくわくしてお城に行きまくっちゃうよ』
と伝えます。周りにお城好きがいなく好きを共有できなかったので、自分がこんなかんじでした。


狸親父さん

長い間お城めぐりをしているので、マイナーな城で他の攻城者に出会うことがときどきあり、その際にできるだけ声をかけて攻城団の紹介をするようにしています。自分の攻城記録をつけられること、登城口や駐車場などの情報が得られること、多くの団員がいることなどを話して、まずは一度攻城団にアクセスすることを勧めています。興味をもった人に対しては、自分のスマホを使用して攻城団の狸親父のページを開いて具体的に説明することもあります。また、攻城団は知っているし、アクセスして城の情報を得たこともあるが入団には消極的な人もいます。とくに年配者はネットの組織というだけで漠然とした不安を感じています(恥ずかしながら、私自身もそうでした)。その時は自分の体験も話して信頼できる組織であると力説しています。


むねりんさん

「お城を訪問するときに参考になる情報がまとまっているサイトで、訪問記録も付けられるよ」ですかね。自分にとっての攻城団の第一印象でもあります。


まーちゃんさん

攻城団の紹介について3パターンほど考えてみました。
①攻城記録が出来る、お城好きが集うサイトです。YouTubeチャンネルで攻城団テレビをやっているので興味がある方は一度見て下さい。また、攻城団ラジオも週一のペースで更新され、全国のお城に関するニュースを聞くことが出来ます。
②全国のお城の情報、団員の口コミ、写真等が多数掲載されているので、行く前に目を通しておくと現地で役立ちますので是非覗いてみて下さい。
③日本史をもう一度勉強したい方の為に「日本史の知識をアップデートするための勉強会」もZOOMで月一のペースで開催されていますので、興味があれば参加してみて下さい。


八咫烏さん

お城に行った記録をつけることができる。
御城印集めをしているのであれば、どれを購入したかという管理もできる。
この2点でしょうか?


海咲さん

あなたが知っているお城の、あなたが知らない情報が詰まってるかもしれない、お城好きのお城好きによるお城好きのためのサイトです。


わっしょいさん

自分の攻城の記録を残すだけでなくコレクションの要素も魅力のひとつだと思います。
100名城や続100名城のようにかなりの時間と労力が必要なバッチだけでなく都道府県の三名城バッチのように初心者でもすぐに集められるバッチを数多く揃えてくれていて、バッチを獲得した際のうれしさは次の城を巡る格好のモチベーションとなっています。
いくつになってもスタンプラリーやコレクションは心が沸き立ちます。


Sさん

自分の備忘録としても活用できるし、お城に関するあらゆる情報が網羅されていますよ、って説明します。
あと、「団」ですけど、わけのわからない軍団ではないですとw


なめだんごさん

これまで紹介する機会はなかったのですが、十分な情報を得られ、かつ他のユーザーとの距離感がちょうど良いという点をお勧めしたいです。素性がわからず、双方向のやり取りがないからこそ、余計なストレスを感じずに素直に共感・尊敬ができると思っています。
情報量に関しては有名なお城に関しては基本情報や関連記事が充実していますし、知名度の低いお城では皆さんの攻城記録・写真が大変参考になります。
類似のサービスがあるのは皆さんご存知かと思いますし、私も登録しています。ただ特定のお城に行く予定があるという場合はその前に一度攻城団を確認してみたらと勧めたいですね。


しのはさん

攻城団は自分のお城訪問記録をつけられるサイトです。
会員登録するとマニアックなお城の情報も閲覧できるようになります。
会員登録は無料なので登録すると良いですよ。
攻城団では一般的なお城の情報以外に口コミや会員の写真も掲載されていて
リアルな情報を得られるところが特徴です。
運営者がしっかり管理してるから口コミのノイズも少ないし、
信頼できるサイトだと思います。
---------
と、こんな風に紹介すると思います。
他にも紹介したいところはたくさんありますが、最初はシンプルな説明の方が
良いと思いますので、信頼性をアピールして仲間になってもらおうかという
戦術ですね。

最大400字まで

アップロードできる画像ファイルの形式は PNG/JPEG です

ご利用のブラウザーには対応していないようです
ファイルを選んでください
公開時に匿名にする

チェックがなければ発表する際にアイコンつきで紹介されます

編集中なので公開しない

チェックが入っていると締切を過ぎても公開されません

公開されません(返事が必要な場合は「お問い合わせ」から送ってください)

投稿するにはログインが必要です

現在、回答募集中のお題

過去に募集されたお題と回答一覧

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版

幕末から昭和にかけて、
レンズにおさめられた貴重な城郭が
惜しみなく掲載されている。
廃城令や戦災で失われた城も多く、
一般に発売されている資料としては
超一級品だと思う。
事前に見てから攻城すると、
天守閣がなくなっていたり、
遺構が少ない城跡でも、
当時の情景が重ねられて、
タイムスリップできた気分になれる。
城好きには一家に一冊あって
絶対損しない資料。

玄之丞さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る