まだすべての情報を掲載できていませんが、順次加筆していきます。
さぬきはん

佐貫藩

佐貫藩の概要

旧国
律令制における所在地
上総
藩庁
藩の役所があった城・陣屋
佐貫城

佐貫藩の歴史

1期:1590年(天正18年)〜1633年(寛永10年)8月9日

2期:1639年(寛永16年)1月28日〜1684年(貞享元年)11月10日

3期:1688年(元禄元年)〜1694年(元禄7年)

4期:1710年(宝永7年)5月23日〜1871年(明治4年)

そのうち書きます。

佐貫藩の歴代藩主

江戸幕府が樹立された1603年(慶長8年)から、廃藩置県が断行された1871年(明治4年)までの期間における佐貫藩の藩主一覧です。

内藤家(延岡藩主家、内藤左馬助家) 4万5千石

  • 1590年(天正18年)8月9日〜1622年(元和8年)9月28日
  • 磐城平藩に転封
  1. 内藤家長
  2. 内藤政長

桜井松平家 1万5千石

  • 1622年(元和8年)10月〜1633年(寛永10年)8月9日
  • 田中藩に転封
  1. 松平忠重

能見松平家(勝隆流) 1万5千石

  • 1639年(寛永16年)1月28日〜1684年(貞享元年)11月10日
  • 改易処分 みだりに身分の低い者と交わって綱紀を乱したため
  1. 松平勝隆
  2. 松平重治

柳沢家(郡山柳沢家) 3万石

  • 1688年(元禄元年)〜1694年(元禄7年)
  • 川越藩に転封
  1. 柳沢保明

阿部家(佐貫阿部家、因幡守家、正春流) 1万6千石

  • 1710年(宝永7年)5月23日〜1871年(明治4年)
  1. 阿部正鎮
  2. 阿部正興
  3. 阿部正賀
  4. 阿部正実
  5. 阿部正簡
  6. 阿部正暠
  7. 阿部正身
  8. 阿部正恒
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一度はいくべき 行きにくい城 (双葉社スーパームック)

全国の「行きにくい」けれど、「行く価値のある」お城について取り上げています。お城までのアクセス方法、見どころ、専用駐車場やトイレの有無、携帯電波や藪・倒木についての記述があります。「山城撮影術」は今後の写真撮影の参考にしようと思います。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る