世田谷城
世田谷城

[東京都][武蔵] 東京都世田谷区豪徳寺2-14-1


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.85(--位)
  • 見学時間:33分(--位)
  • 攻城人数:489(262位)

世田谷城の城主メモ 最新順

世田谷城は住宅街の中に小さいながらもかつての城跡と思われる堀が残されており趣がありました。
豪徳寺は井伊家の菩提寺として歴代井伊家当主の墓があり素晴らしかったです。

(2019/08/17訪問)

最寄り駅は世田谷線の宮の坂です。小田急で来られる場合は豪徳寺駅から歩いてもいいですが、世田谷線に乗るなら全線均一料金なので、圧倒的に宮の坂が便利です。
それにしても最大の見所が居住者以外立ち入り禁止の都営住宅の敷地内というのはなんとも残念です。世田谷城址公園の土塁は改変が著しい。

(2018/12/26訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の堅城―築城から読み解く戦略と戦術 (歴史群像シリーズ)

雑誌「歴史群像」で紹介された戦国時代の城に城郭研究者の解説を加えて再構成したムック。(2004年発行)勃興期、隆盛期、完成期に分けて16の城を解説。どのような状況でその城が作られ、何を意図した縄張りだったのか、図や写真で詳細に解説されている。香川元太郎さんの鳥瞰復元イラストは一目でどんな城だったのかわかりやすくて良い。。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る