亀井山城
亀井山城

[鹿児島県][薩摩] 鹿児島県出水市野田町上名本城


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.00(--位)
  • 見学時間:30分(--位)
  • 攻城人数:5(3652位)

登城口(本城)と案内板

登城口(本城)と案内板
ぴんぞう

案内板の内容は以下。
--
亀井山城址
亀井山城は、平治年間(1156〜1159)に山門院初代郡司千葉種国が築き、代々山門院郡司の根拠地であった。 地誌備考に本城を中心 に小城12ケ所周囲16町30間(約2500m)と記されている。三代郡司秀忠のときに薩隅日三州守護職初代島津忠久公を木之牟礼城に迎え、これに協力して島津氏の三州経営の基盤となった。その後、戦国時代になって薩州家野田城主島津忠兼公は、これを領し、新城を築いて居城としたが、忠兼公の死後(1565)は新城とともに廃城となった。
出水市教育委員会

   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。


撮影場所

地図アプリで見る

カメラ情報

機種名Apple iPhone 14 Pro
ISO100
F値1.8
ホワイトバランスオート
シャッタースピード1/165
レンズ焦点距離6.9 mm
フラッシュフラッシュ未発光、強制発光モード
露出モード自動露出
露出時間1/165
画像方向水平(標準)

ぴんぞうさんの当日の行程

亀井山城のほかの写真

すべてを表示

ぴんぞうさんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

小太郎の左腕

西国に存在じた架空の大名同士の戦いと、その戦いの勝敗のカギを握る雑賀衆の少年のお話です。
『のぼうの城』『忍びの国』『村上海賊の娘』など他の和田竜先生の作品に比べると知名度は低いですが、史実に基づいていない分、和田竜先生の描く戦国の世界観、物語性がより味わえる作品です。

castle.TATOさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る