飯山城
飯山城

[鳥取県][伯耆] 鳥取県米子市久米町


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.57(--位)
  • 見学時間:28分(--位)
  • 攻城人数:23(2769位)

飯山城の城主メモ 訪問日の古い順

米子駅から徒歩20分ほど。城址には英霊塔、麓には伝・剣豪柳生五郎右衛門宗章の墓があります。

(2018/10/16訪問)

石段を登って行くと本丸に辿り着きます。その本丸の周りには土塁らしき土盛りが確認出来ました。

(2023/10/06訪問)

国道9号線から脇道に入って、そのまま車道を上ると、終点に2台分の駐車スペースがある。
その前にコンクリートの階段があり、頂上まで上ると飯山城の主郭に着く。
主郭からは、米子城の豪壮な石垣と中海を望むことができる。

(2023/12/08訪問)

米子駅から徒歩15分強で登城口に到着。舗装された坂に続き階段を登ると主郭につきます。改変されているようで主郭以外の遺構は確認できませんでした。

(2024/02/12訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大きな縄張図で歩く!楽しむ! 完全詳解 山城ガイド (学研ムック)

山城の縄張り図が豊富に掲載されている。縄張り図の読み方、鳥瞰イラストも掲載されており、初めて山城へ行く方でも山城のイメージを掴みやすいと思います。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る