諏訪原城
諏訪原城

[静岡県][遠江] 静岡県島田市金谷


  • 平均評価:★★★★☆ 3.73(36位)
  • 見学時間:55分(86位)
  • 攻城人数:1484(111位)

諏訪原城の城主メモ 最新順

かなり広大な遺構が良好な状態で見学できました。小高い丘の上に築かれたお城ですが、ビジターセンターからなら山登りはありません。運動靴でも大丈夫くらいでした。

(2022/09/04訪問)

甲州流築城術の真髄が見れるお城でした。数々の馬出や三日月堀、外堀、内堀、土橋など見所満載でした。特に二の曲輪中馬出は圧巻の迫力ですので、是非実際に見学してほしいです。

(2022/08/07訪問)

富士山静岡空港からタクシーで攻城。バスの時間が厳しかったのでこうしましたが、空港からは10分で到着。馬出に感動します。

(2022/07/18訪問)

丸馬出しが十分に堪能できるお城です。足元は少し悪いですが水の手曲輪へ降りていくと内堀の深さがよくわかります。
整備されていますが、夏以外の方が遺構が見学しやすいと思います。

(2022/06/13訪問)

諏訪原城ビジターセンターの駐車場はあまり広くはありません。訪問したのが日曜日という事もあり、20分程待ちました。

(2022/01/09訪問)

本曲輪からの眺望が最高でした。丸太のベンチがあるので富士山を眺めながらのランチやお茶がお勧めです!

(2022/02/09訪問)

巨大な丸馬出と堀はまさに圧巻の一言で、その土木量に驚かされます。クラウドファンディングで本曲輪の東側がさっぱりしたので見に行って下さい。

(2022/01/09訪問)

駅から徒歩で行かれる方。城よりも途中の東海道石畳復元の坂道が風情あるけど一番キツイですよ。

(2022/01/04訪問)

まさに馬出しのデパートです。
ビジターセンターでは見所やルートなどを丁寧に教えてくれますので、最初に立ち寄ることをオススメします。なお、ニの曲輪北馬出門の周辺は工事中のため立ち入り禁止になっていました。

(2021/12/24訪問)

駐車場、トイレあり。ちょっとした資料館に諏訪原城の模型が展示されてあります。外堀も馬出しも何処を見ても圧巻です。

(2021/11/28訪問)

館長さんが、親切な人で、いろいろ教えてもらった

(2021/09/10訪問)

JR東海道本線の金谷駅から徒歩で約30分ほどで着きます。駅からのルートとしては、旧東海道の石畳の道が風情があって、オススメです。足元注意ではありますが…。城址は、まるで、馬出の博物館というくらい、各所に馬出があり、特に、本丸前の大きな丸馬出は、必見です。非常によく整備されていて、見学しやすいです。

(2021/03/14訪問)

ビジターセンターに8台ほど駐車できます。とてもきれいに整備されていて、カラカラ井戸周辺に少し滑りやすい傾斜がありますが、ほとんど散策し易くなっています。堀の深さには圧倒されます。

(2021/04/01訪問)

ビジターセンターで知識を入れてパンフを入手してから訪問するとより楽しめます。但し16時には閉めてしまうので注意。

(2021/03/27訪問)

ビジターセンターから入りましたが、ここまで木を切って見やすくなるよう整備してくれているお城は少ないと思います。順路も判りやすく案内されており、お城に詳しくない方でも楽しめると思います。

(2021/03/27訪問)

武田築城術がよく分かる素晴らしい遺構です。車ですぐそばまで行けて舗装された駐車場もあります。オススメです‼️

郭や馬出がしっかり残っていて、武田の城を感じることができる。

(2021/01/02訪問)

金谷駅から路線バスがあるが、年末の為お休みでした。徒歩で攻城、かなり歩きました。

(2020/12/29訪問)

ビジターセンター横から入ります。
駐車場あり、トイレもきれいでした。
順路看板もあり、見やすいです。

(2020/12/15訪問)

諏訪原城ビジターセンターに駐車して攻城。スタンプはビジターセンター入口に置いてあります。ビジターセンター駐車場から諏訪原城はすぐそばですが足下の悪いところも所々ありますので運動靴を履いて行かれたほうが良いです。

(2020/11/22訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

続日本100名城公式ガイドブック (歴史群像シリーズ特別編集)

続日本100名城の公式ガイドブックです。公式スタンプ帳では掲載しきれなかった解説が掲載されています。日本100名城の公式ガイドブックではお城の歴史や城の見方、種類などの解説ページが巻頭にありましたが、こちらの続日本100名城の公式ガイドブックでは、さらに内容を深掘りして山城の歩き方、天守閣の見分け方、石垣についてなどの解説が掲載されています。冊子が大きいので持ち歩きには不向きですが、家で攻城計画建てるときに事前情報収集したり、知識勉強するときにに大いに役立つと思います。
また、日本城郭検定の2級、3級を受検される方は問題の出題元がこのテキストとなっているのでマストで購入を推奨します!「日本城郭検定過去問題集-2級・3期・4級-」の問題集を解くときはこの冊子が一番の参考書になります。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る