雷山神籠石
雷山神籠石

[福岡県][筑前] 福岡県糸島市雷山


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
  • 見学時間:15分(--位)
  • 攻城人数:14(3180位)

雷山神籠石の城主メモ 訪問日の新しい順

雷神社側の林道から南水門跡方向に分岐後の道路は大雨の跡で荒れていたので、普通車での通行は慎重に。今回は分岐付近に駐車して南水門跡、北水門と歩いて1時間くらいでした。

(2022/10/29訪問)

不動池まで林道が通っており北水門標識近くに駐車可能

(2022/01/10訪問)

雷山中腹の谷に築かれた古代山城。不動池周辺に列石など神籠石特有の遺構がしっかり残っていますが、中でもいまだ水が流れる北水門の存在感は特筆ものです

(2022/01/10訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

伝記シリーズ 徳川15人の将軍たち (集英社みらい文庫)

字も比較的大きく読みやすく、内容も理解しやすいです!

はるーさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る