砕導山城
砕導山城

[福井県][若狭] 福井県大飯郡高浜町宮崎


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.30(--位)
  • 見学時間:1時間(--位)
  • 攻城人数:40(2224位)

砕導山城の城主メモ 最新順

佐伎治神社の駐車場を使用させて頂き攻城。案内地図に従い神社に向かって左側の登り口から攻城しました。途中黒い樹脂製のステップで出来た登城路で主郭まで上がりましたが、山肌が軟弱な土地なのか少し不安定な足元でした。気を付けて下さい。

(2022/10/01訪問)

登城道は周回状になっています。登城難易度は超上級者向けです。途中、縄場がある急坂を登るため、軍手と滑りにくい靴、さらに怪我防止で長袖長ズボンは絶対必要です。ただ、神社右手から登ると縄場を避けて頂上の愛宕神社まで行くことができるので足腰弱い方は右手から登ることをオススメします。

(2022/04/08訪問)

佐伎治神社の駐車場を使用可との事。(神社の方に確認済)使用の際は社務所に一声掛けるか電話して下さいとの事。(看板に電話番号あり)社務所の横に登山道入口があります。主郭はロープを使っての登り降りですので滑りにくい靴は必須です。城址は福井県最大規模の山城で多くの曲輪、四重堀切等が見所です。

(2022/01/09訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

破軍の星 (集英社文庫)

レビュー投稿を見てすぐ読み始めたけど前半の会話文調に苦戦、やっと読了しました。しかし流石ハードボイルド作家、中盤からの合戦シーン、更に後半クライマックスに向けて鬼気迫るものがありました。北畠顕家は若干16歳で陸奥鎮守府将軍に任ぜられ、秀吉中国大返しにも勝る超高速行軍を成し遂げ、全国に3つの銅像が設置(北畠氏館は直接は無関係なのに)される有能な武将ですが、足利尊氏、楠木正成、新田義貞らのビッグネームに隠れていてちょっと悲しい。多賀城攻城した時もあんまりフィーチャーされてなくて、残念な思いになりましたが、この本で勇猛果敢な若き将軍の生きざまにあらためて感服しました。

弥一左衛門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る