飯田城
飯田城

[静岡県][遠江] 静岡県周智郡森町飯田2858-3


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.07(--位)
  • 見学時間:33分(--位)
  • 攻城人数:102(1001位)

飯田城の城主メモ 訪問日の新しい順

遠州森駅下車、駅にて自転車をレンタル、約18分。良く整備され、案内版や遺構標柱が随所にあるので助かります。谷堀を渡り、主郭、土塁、物見郭、二郭、二重堀切を件が出来ました。

(2023/09/30訪問)

主郭周囲に土塁や櫓台などの遺構
が残っています。他にも堀切などが残っているようですが、全体をくまなく見学するなら、下草の少ない冬場が良さそうです。

(2023/09/23訪問)

県道58号線から城址の案内板が設置されています。崇信寺の駐車場から更に城址真横まで車で行けました。駐車スペースも十分あります。曲輪・土塁・堀切などの案内も各所に設置されていました。

(2020/03/19訪問)

飯田古城から徒歩5分。道標があり迷うことはありません。小規模ですが、縄張りなどがよく整備されており地元の熱意が感じられる城でした。

(2020/03/12訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

近江の山城ベスト50を歩く

滋賀県は魅力的な山城がたくさんあり、この本を参考にいくつか訪問しました。各城の縄張り図はもちろん掲載されています。
同じシリーズで愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県があります。全都道府県出してくれないかなあ。

散歩者さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る